前回のトレッキングは2022.12.03ですから、3ヶ月のブランクがありました。 今日はトレランの方々が多く、賑やかでした。 わかお かずまさ VegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #トレッキング #trekking
1月末の強烈な寒波の時、トイレの給水系も氷結し難儀をしました。 その時気が付いたのが、小便器の自動洗浄時にオーバーフル。 最初は氷結と思ったのですが、これは尿石の沈着での排水不良のようで、早速 洗浄剤を購入しました。 逆止トラップの水をポンプで吸い出し、薬液を投入し規定の時間で洗浄。 何度も流すと、尿石が剥がれたのか、一気に流れが良くなりました。 わかお かずまさ VegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru
水洗機能を使うと水漏れが発生するようになり10年は経過しているので、 交換することにしました。 同じメーカのためか、ほとんど工具不要で交換ができました、説明書をちゃんと 読み、型紙をあてれば問題はなさそうです。 安価なタイプは水圧が弱いとの情報があり、それは避けました。 わかお かずまさ VegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru
今日は地平線の雲が薄く、位置がしっかり確認できました。来週には小牧山、 その後数日で春分の日となります。そろそろ暖房用の灯油の購入量の調整を せねばなりません。 スキーもこの前後で滑り納めになります。 わかお かずまさ VegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #X100V #sunrise_ichinomiya #Sunset_ichinomiya #日の出_一宮 #夜明け_一宮
今日は桃の節句、ひな祭りです。 桃の花は桜よりも後ですが、旧暦では3月頃、桜も同じです。 花札の桜は3月ですから。 日の出位置が北上を続けています、小牧山が近くなってきました。 今日も、仕事の予定が沢山、有難いことです。 わかお かずまさ VegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #kuma_ichinomiya #VegaSystems #photography_Ichinomiya #X100V #sunrise_ichinomiya #Sunset_ichinomiya #日の出_一宮 #夜明け_一宮
風もなく良い天気になりました。 今夜から木曽福島に出かけます・・・・ わかお かずまさ VegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #kuma_ichinomiya #VegaSystems #photography_Ichinomiya #X100V #sunrise_ichinomiya #Sunset_ichinomiya #日の出_一宮 #夜明け_一宮 #SKI
昨日はすごい強風、体感温度もかなり低く、部屋着で外に出ての撮影は とても長時間は出来ませんが、景色は最高でした。 わかお かずまさ VegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #kuma_ichinomiya #VegaSystems #photography_Ichinomiya #SIGMA_DP0