これもお土産で頂いた大好物の 『鯖のへしこ』 です。
北陸地方の名物! 各家庭で着けられるとか! 糠の味がなんともいえません。
★これもお酒のアテに、食欲が落ちるこの時期のご飯の友です!
まさに字のごとく! 馬肉と鹿肉を使った肉味噌です。
味噌とよく合いこの時期ご飯とよく合います!
長野県下高井郡野沢温泉村を中心とした信越地方で栽培される野菜。
特産の野沢菜漬けの材料とされる。 別名、信州菜(シンシュウナ)。
長野県諏訪市に旅行に行かれた方からのお土産で頂きました。
葉物の漬物のベスト3は、高菜、広島菜、それとこれ野沢菜です。
★やはり本場の野沢菜漬けは美味しいです。
沖縄(宮古島)の焼酎 「琉球泡盛」 の 『菊之露』 菊之露酒造 (沖縄県宮古島市)
奄美大島(沖永良部)の焼酎 「黒糖酒」 の 『稲乃露』 沖永良部酒造 (鹿児島県大島郡和泊町)
どちらも 「露」 が付いた人気の焼酎でとても美味しい!
神戸角打ち学会の皆さんと一緒に行った人気の立ち呑み店。
今! 三宮界隈で人気の立ち飲みやさんです。
『男 銀次郎』 神戸市中央区北長狭通1-20-12 078-332-3203
『7月11日・角打ちの日』 を全国展開してきた神戸角打ち学会。
昨年から新たに発足した 「角打ち学会連合会」 も全国16箇所と海外に一団体!
北から 北海道、関東、東海、大阪、京都、神戸、岡山、香川、徳島、広島、山口、
戸畑はらぐち会、大分・長浜、佐伯、熊本、沖縄、そして高雄(台湾)。
★画像は各地で開催された角打ちの日のひとコマです。
雁木の会が終了したあと二次会にということで、赤松酒店に!
帰りの時間帯、南京町はお客さんの足も途絶えていました。
中突堤のターミナルよりポートタワーを眺めながら移動します。
目的地は南京町にある赤松酒店です。
下船したあとくじ引き大会が!
220名中、10名ほどに雁木のお酒が当たります。
★マドンナが当たりました! いつもクジ運の良いマドンナです。
第5回、雁木の会 船から下船して参加者皆さんでの集合写真を!
220名が参加した今回は初めて船を使ったグルージング!
★いつもになく大いに盛り上がりました。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ