神戸角打ち学会主催の 『令和 仙介の会』
泉酒造の和氣杜氏を迎えて酒造りの話などを聞きながら、
仙介、琥泉の7種類を飲み比べをみなさんで楽しみました♪
この時期は夏酒が出回ります!
冬に仕込まれた酒が蔵でこの時期まで寝かされて、
まろやかな味になって登場します♪
どれも美味しいのですが 「奥守(おくのかみ)」 と栃木の 「望(ぼう)」 が特に美味しい♪
ばっくすでこの料理をいただきました♪
心臓はまったくクセがなく食べやすい♪
胃袋は思った以上に固い!
もっと柔らかく煮たほうが美味しいと思うが?
さかなでいっぱいプラスが 「プレミアム・モルツのプレミアム達人店」 に!
どこの飲食店でも貰えないらしいし、定期的に覆面審査員が来るようです!
★これで更に今まで以上に注ぎ方と管理が要求されます!
さかなでいっぱいの人気メニューです!
これをアテに雁木をいただく♪
★雁木は辛口で料理を選ばない食中酒です♪
これはまた 「さかなでいっぱい」 の酒の肴には最高です♪
「ハモの落とし」 「タコの炙り」 「穴子の炙り」 「辛明太子」
大分に帰っていたので約3週間ぶりの訪問です!
魚お造り三種盛りは 「真鯛」 「マナカツオ」 「イサキ」
どれも味、食感が違う魚! 味の変化が楽しめます♪
大分県臼杵市のフンドーキン醤油の 「ゴールデン 紫」 が置いてます!
我が家で30年以上使用してる万能醤油です!
大分の醤油、味噌は甘口仕上! 刺身醤油の代わりに使えます!
★ここ「さかなでいっぱい」もたまり醤油と一緒に置いてます♪
何と! さかなの仲間でいっぱい♪
自然と集まる、いつもの楽しい仲間たち♪
関西豊工会は本年(令和元年)で発足93周年を迎えまました!
あと7年後、令和8年(2026年)で100周年の大きな節目を迎えることになります!
本校には全6科があり、各科には団旗と科の色分けのカラーがあります。
機械科(M) 赤、 電気科(E) 青、 建築科(A) 黄、 土木科(C) 緑、 電子科(R)橙、 化学科(K・T) 紫。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ