記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


『灘の酒まつり』 大賑わいでした

スレッド
『灘の酒まつり』 大賑わいでし...

先週の24日(木)・25日(金)の二日間にわたり、阪神御影駅前の御影クラッセで開催されました。

昨年も新酒が仕上がるこの時期に開かれました。  主催 『灘五郷酒造組合』

今年も、papaさんや角打ち仲間と待ち合わせて行ってきました。

参加蔵は灘五郷の蔵元、約15社、大黒正宗、仙介、道灌、菊正宗のいつもの馴染みの蔵も出展されていました。

ワンセット300円(カップ60cc×3、つまみ付き)。

お好みの蔵の酒が、約60cc3杯飲めます。

★大黒正宗のコーナーでは 「灘の地酒を飲もう会」 の会長と奥さんが、法被を着てお手伝いしてました。
 最終日には社長さんも来られ、杜氏さんと一緒に 「新酒の原酒」 を試飲いたしました。

★仙介のコーナーでは、先日の神戸角打ち学会の発会式にお越しいただいた、海野営業部長がおられ・・・
 「仙介 無濾過絞りたて 特別純米」 を試飲しました。

★道灌のコーナーでは太田酒造の社長が自らPRに、「道灌 純米大吟醸」 を試飲しました。

★菊正宗のコーナーでは知り合いの方はいませんでしたが、「菊正宗 生もと造り 嘉納蔵」 の酒を頂きました。
 

  【どの蔵のどの酒も特徴があり旨い! 飲み比べるとその差がはっきり分かります。】



#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2011-02-27 19:36


    

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2011-02-27 19:39


    

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2011-02-27 19:39


    

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2011-02-27 19:42


    

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2011-02-27 19:42


    

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2011-02-27 19:43


    

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2011-02-27 19:43


    

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2011-02-27 19:44


    

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2011-02-27 19:45


    

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2011-02-27 19:47


    

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2011-02-27 19:48


    

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり