記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


由布市編⑤庄内神楽!

スレッド
由布市編⑤庄内神楽! 由布市編⑤庄内神楽! 由布市編⑤庄内神楽!

おおいた暮らし塾 in 大阪』を応援しています!♪
   https://www.facebook.com/iju.oita.kansai/?

【おおいた暮らし取材 由布市編⑤ 庄内神楽】
取材チームのあきらです。
遠藤さんのお話を聞く前に、由布市役所のご担当、古長さん、神田さんから由布市の移住に関してうかがいました。
その中で、由布市が神楽、庄内神楽のPRに力を入れているとのこと。
取材チームのKAWA-CHANもHIBIYASも神楽とはなんぞや?という状態でしたし、
私自身、高千穂(宮崎県)の神楽は知っていましたが、巫女さんが踊るのだろうな、ぐらいの認識で、実際に見たことはなかったため、とても興味がありました。
神楽とは、もともと神事の一つで、神々に奉納するために、舞、音楽を奏でたりする伝統芸能です。
少し前に大流行した映画『君の名は。』の中でも、ヒロインが舞っていたシーンがありましたので、なんとなく・・・という方も多いのではないでしょうか。

そして、ちょうどこの日は、毎年制作している神楽座のカレンダーの撮影日とのこと!
せっかくですので、同行させていただくことにしました!

時間までの道中、お話を聞いていると、なんと古長さん、ずっと長いこと神楽を舞っており、舞いも、演奏もどちらも担当できるそうです!

そして、地元の由布高校の郷土芸能部は全国大会の常連!
8月7日~開催された「全国高校総合文化祭」でなんと2位を獲得されたそうです!!
  大分合同新聞記事:https://goo.gl/2T5vUN
そもそも郷土芸能部という部活動があること自体、恥ずかしながら知らず、驚きでした。
神楽を舞う舞台にも上がらせてもらいましたが、見渡しもよく、ここでパフォーマンスするのは、さぞかし気持ちいいだろうという場所でした。

あっという間に日も暮れて、実際に庄内地域にある諏訪神社にて、撮影に同伴させていただきました。

夕暮れ時、神社の堂内、烏帽子をかぶった狩衣のような衣装。
リラックスして準備しつつもどこか緊張感ある舞い手の方々。
すべてが重なって、撮影が始まる前から静謐で独特な雰囲気を醸し出していました。
撮影でしたので、舞もパートごとにしか、見ることができませんでしたが、それでも圧巻。演目は、『太平楽』。
喜びを表す舞です。

足運び、腕の使い方ひとつ見ても、長い時間をかけないと
身につかないことは、素人目に見ても明らかでした。
それと同時に、お会いしてからずっと気になっていた古長さんの姿勢がいい理由も納得しました。
ひとつ一つの所作が本当にきれいなんです。

そして舞い手には、10代の方も参加されていて、しっかり伝統が引き継がれているようでした。

現在由布市には、12の神楽座があり、各地で公演をしています。
また、問い合わせると公演の依頼もできるようです。

率直にいうと、温泉のイメージが強かった由布市ですが、神楽という文化を持っていることもわかりました。
今度は通しで観たい。。。!

庄内神楽については、以下URLになります。
ご興味を持った方は、のぞいてみてください。
https://shonai-kagura.jimdo.com/

由布市役所の古長さんから、こちらもご案内いただきました。
ぜひ、ご覧ください。
庄内神楽座長会Facebook
https://www.facebook.com/


ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
ハッピー
悲しい
びっくり