記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


太陽のタマゴ!

スレッド
太陽のタマゴ! 太陽のタマゴ! 太陽のタマゴ! 一週間後のマンゴ。 一週間後のマンゴ。 太陽のタマゴ! 太陽のタマゴ!

宮崎産の完熟マンゴーをいただきました。

まず買う事のない宮崎のマンゴ。

糖度基準が15度以上、重さ350g以上という、厳しい基準をクリアしたものだけに、

  『太陽のタマゴ』 として出荷されます。

一個はすぐにいただきましたがまだ少し硬い。

もう一個は、1週間ほど置いたら柔らかくなり、更に甘みが増しました。


    ★マドンナと美味しくいただきました。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
mokomoko
mokomokoさんからコメント
投稿日 2014-07-29 14:54

いいですねぇ、羨ましいですねぇ。
宮崎マンゴーは、まだ食べたことが(頂いたことが)ありません。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2014-07-29 18:30

買わずに頂くのは良いですね。(買う事はありませんが)
宮崎マンゴは初めてです!
マドンナの郷が沖永良部ですので、奄美のマンゴはよく貰いますが。
宮崎のほうが甘味が強く美味しいです。
種類が違うのでしょうか。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2014-07-29 17:31

高級マンゴ、私も自分で買うことはないでしょうね

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2014-07-29 18:31

買うことはありません。
買う事のないものを頂くのは嬉しいですね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり