記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


ブログスレッド

『十四代 双虹』 が何と!20万円!

スレッド
『十四代 龍月(りゅうげつ)斗... 『十四代 龍月(りゅうげつ)斗瓶囲い大吟醸酒』
『十四代 双紅(そうこう)斗瓶囲い大吟醸酒』
共に、兵庫県特A地区吉川町産「... 共に、兵庫県特A地区吉川町産「山田錦」を使用。
双紅は35%、龍月は40%まで磨いて醸しています。
どちらも 「七垂二十貫」 です... どちらも 「七垂二十貫」 です。
高木酒造に代々伝わる大吟醸のしぼり方を尺貫法で表したもので、
現代でいうと袋から一滴一滴しぼりとる、雫酒の作り方のことだそうです。
二十貫の米からたった七垂しか取れないという意味だそうです。
それだけ貴重な酒だということを言い表しています。
秋田県村山市の髙木酒造の 『十... 秋田県村山市の髙木酒造の 『十四代 龍月』
これも1本10万円(ネット・O)で販売されてます。
年末に、双紅を飲み損ねたので、... 年末に、双紅を飲み損ねたので、この日は気合を入れて行きました。 残りわずか、おいさんを入れて3... 残りわずか、おいさんを入れて3名、飲むことが出来ました。 この、1本20万円(ネット・O... この、1本20万円(ネット・O)もすると言う双紅を飲みたかったです。 龍月も見事な酒でした。次に飲め... 龍月も見事な酒でした。次に飲めるのは1年後です。
(販売が年末だけの販売ですから)

十四代の高級酒が本来の定価の10倍~20倍で販売されています。

それも有名なネットオークションで正々堂々と!

十四代は日本酒の中でも特に高額プレミアムが付く酒なのですが、

いくらなんでも異常ではないでしょうか。

かっての焼酎ブームの時の3M(森伊蔵・魔王・村尾)のように。

十四代の中でも特に人気で高価なのが、龍泉、双紅、龍月、七垂二十貫、龍の落とし子です。

 (例) 『龍泉』 720ml  90,000~123,000円
     『双紅』 1.8ℓ   200,000円
     『龍月』 1.8ℓ   100,000~126,000円

考えられない価格で販売されています。(問題にならないのが不思議です)

  【そんな中で、通常価格で飲めるのが、公園前です。】

    ★嬉しいですね、昨日も呑みに行きました。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
mokomoko
mokomokoさんからコメント
投稿日 2014-01-06 23:55

買う人がいるから、こんな価格でも通用するのですね。

以前桜島で乗ったハイヤーの運転手さんから、
「森伊蔵も、昔は小さな酒屋で量り売りしてた」と聞いたことがあります。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2014-01-07 09:39

買う人がいるから! 需要と供給の世界ですね。
買う人がいるのだろうかと思いますが、いるのでしょうね。
昔は、越の寒梅や雪中梅、久保田などがプレミアム価格で販売されていました。

3Mも以前に比べるとずいぶん安くなりましたね。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2014-01-07 13:54

こんなバカな値段で取引されているんですか
どんな人が買うんでしょうね

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2014-01-08 01:33

ヤフーネットをみると驚きますよ!
こんな値段で取引してもいいのだろうかと。
買う人がいると言う事なのでしょうね。
森伊蔵もそうだったですが、蔵元はどのように見ているのでしょうか。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2014-01-08 01:09

こんな値段がついても買う人はいるんですね。
ブローカーが暗躍してるのかな…。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2014-01-09 04:35

考えられない値段がつきました。
正月料金だと思います。
間違いなく、酒ブローカーが暗躍していますね。

あのバブルの時のドンペリの値段のよう、景気はよくないのに。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり