旭鳳の 『秋のいざない』 『ええとこどり』 飲み比べ!
9月
7日
酸度:1.5 アミノ酸:1.6 アルコール度:16.8%
”杜氏の気合度! 122%”
酸度:1.6 アミノ酸:1.7 アルコール度:17.5%
”杜氏の気合度! 122%”
お酒造りに自信がある証拠ですね。
昨日の 「かこも」 で土居杜氏と一緒に飲んだ酒です。
旭鳳がこの秋に出した、”ひやおろし” 『秋のいざない』 と、
夏前に出した、”夏酒” 『ええとこどり』 の飲み比べです。
”ひやおろし” が出てくるシーズンとなりました。
冬に仕込み、ひと夏寝かせて熟成とまろみが増した酒です。
本来 ”ひやおろし” 肌寒くなってくる秋に飲む酒。
また、新酒が出てくるまでの繋ぎの酒として飲まれてきました。
最近は早く、真夏の8月に出荷する蔵が増えてきました。
新酒が早く出ることもあり早まったようですが・・・
日本酒も時代と共に季節感が無くなりつつあります・・・
★どちらも美味しいのですが、しいて言えば 「ええとこどり」 かな!
投稿日 2013-09-08 06:43
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-09-10 07:07
ワオ!と言っているユーザー