記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


『めかぶ酢』 と 小鶴黄麹です!

スレッド
『めかぶ酢』 と 小鶴黄麹です...

次のお酒はこれです。

「小鶴 黄麹・480円」 神戸ではなかなか飲むことの出来ない芋焼酎です。

次のアテはこれです。

「めかぶ酢・280円」 いまが旬です。

健康食品です。

海藻類は好きです。

papaさんとはここでお別れです。


 ★もう少し飲んで、次のお店に移動です! またまた語尾は、「です!」


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2012-02-22 18:58


    

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2012-02-22 18:59


    

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2012-02-22 18:59

酢醤油と一味をかけて食べます。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり