朝から強めの雨が降りました。
今はほとんど止んで、薄日が差してきました。
雨の月曜日は、憂鬱なものですが、
暑さに征服されたこの夏を振り返ると、
しっとりとした嬉しさがこみ上げてきます。
ひんやりとした秋の気配を感じる朝です。
中庭で、5mmくらいの菊の葉の赤ちゃんを見つけました。
産着に包まれています。
ようやく美味しそうな林檎が
安価で手に入る季節になりました。
毎日お弁当に林檎を入れていましたが、
ここ1ヶ月近く林檎が手に入らずに
林檎のスペースを埋めるのが大変でした。
少し前まで、見るからに不味そうな林檎が1個250円もしていました。
青森県産【未希ライフ】小ぶりの林檎ですが、5個580円です。
変わった名前です。調べるとエピソードがありました。
http://homepage3.nifty.com/malus~pumila/appls/mikilife/mikilife.htm
林檎のお味も香りも秋のはじまりを告げています。
今日から4日間ほど雨模様のお天気です。
秋の長雨に突入でしょうか?
先日、リバーウォーク北九州の通路を歩いていると、
鮮やかな黄色のオンシジウムの大きな鉢が至る所に置かれていました。
花の形が揃っていてとても綺麗!!と友人と一緒に写真を撮ったのですが・・・
よく見ると造花でした。
それにしても生花に見える鉢植えでした。
光触媒で、空気を綺麗にする造花なのでしょうか?
後から、ふと考えました。
名前を調べましたが、君の名は、不明です。
道端の花壇で、可憐な笑顔を振りまいていました。
ふわゆるむくげを小さく小さくした感じです。
葉は、ポーチュラカのような、花蔓草のような感じです。
きょうの夕暮れ時の東の空です。
屋根の真上の低い位置に紅く燃えて飛ぶものがありました。
頭がライオンで、尻尾が龍のようにみえました。
ほんの数分もしないうちに(数枚写真を撮る間に)
紅みが段々と薄れて、グレーに変わっていきました。
きょうを引き連れて、何処かへ帰って行くのですね。
藤紫色の薮蘭が咲き始めました。
薮蘭(やぶらん)というよりも
【藤忘れ】や【藤静香】なんて名前のほうが似合いそうです。
木陰を好んで咲くので、薮蘭と命名されたのでしょうか?
派手な花ではないけれど、
緑の葉の中で咲く藤紫色の小さな花に魅力を感じます。
まだまだムクゲの花が元気に咲いています。
7月に八重のピンクデライトをUPしましたが、こちらは僅かにピンクが濃いです。
八重でふわゆるなイメージを醸しています。
今朝は23℃台の涼しさでしたが、おひさまが燦々と照りつけて、30℃の暑さになりました。
ピンクデライト
http://jp.bloguru.com/keimi/b272528696/2010-07-20
上を向いて咲いているので、萩の一種とばかり思っていたら、
紫夏藤でした。
花の感じは、確かに藤です。
お向かいの庭の入口で、花盛りを迎えています。
上を向いて勢いよく咲いている姿は、躍動的で、
第一線を走る女性の姿を連想します。
紫式部女史でしょうか!!
昨日から、葉牡丹の迷宮にバッタが戻ってきています。
今までも葉裏に隠れていたのかもしれません。
先日よりも大きくなっています。
威風堂々、王さま然とした風格があります。
でも・・・
わたしが背中をなでなでしてあげると、そのままじっとしています。
可愛いものです!!
本日は【白露】です。
白露とは・・・
早朝わずかに大気の温度が下がって、草木の葉先に水晶の玉のような美しい露を結ぶ頃です。
9月に入っても猛暑日が続きましたが、長男がいうには、体育大会の練習をしていて、8月下旬と9月に入ってからでは暑さが違ったらしいです。
上半身裸で練習をするので、身に沁みて感じたようです。
確かにわずかながら秋の気配を感じます。
昨日の台風一過が秋を呼び込みそうでもあります。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ