記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi

林檎の季節

スレッド
林檎の季節
ようやく美味しそうな林檎が

安価で手に入る季節になりました。

毎日お弁当に林檎を入れていましたが、

ここ1ヶ月近く林檎が手に入らずに

林檎のスペースを埋めるのが大変でした。

少し前まで、見るからに不味そうな林檎が1個250円もしていました。

青森県産【未希ライフ】小ぶりの林檎ですが、5個580円です。

変わった名前です。調べるとエピソードがありました。
http://homepage3.nifty.com/malus~pumila/appls/mikilife/mikilife.htm

林檎のお味も香りも秋のはじまりを告げています。


今日から4日間ほど雨模様のお天気です。
秋の長雨に突入でしょうか?
#自然

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2010-09-12 23:11

リンゴが出てきましたか・・・。

こちらではまだですね。

大陸の高気圧が張り出してきてるんですね。
その雨がこちらまで来ると本格的な秋になりそうですね・・・。
早く来い・・・!!

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-09-13 18:59

ようやく、待ちに待った美味しい林檎の登場です。


昨夕から雨に変わり、段々と涼しくなってきました。
さらっとした肌感の空気です。
もうすぐ、そちらへ!!

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2010-09-13 10:16

お弁当の中に入るりんごはやはりウサギにするんでしょうね?

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-09-14 05:16

はい、高校生になっても「うさぎ」です。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり