記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi
  • ハッシュタグ「#自然」の検索結果1074件

おしろい花の森で

スレッド
おしろい花の森で
生い茂るおしろい花の森で

駅に停まる赤い電車を発見!!

爽やかな空の下

遠くへ行きたい!!と思います。

赤い電車の終点は、すぐ近くだけれど(笑)
#自然

ワオ!と言っているユーザー

秋の収穫祭!!ムカゴがいっぱい!!

スレッド
秋の収穫祭!!ムカゴがいっぱい...
今年もころんとしたムカゴが

いっぱいぶら下がっています。

収穫祭!!といっても、

いつも眺めるだけで食べはしませんが・・・。

いろいろな植物に巻き付いて、

今年も秋の風情を醸します。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

間に合いました!!

スレッド
間に合いました!!
今年に間に合いました。

生まれたての白さです。

まだ上手に飛べないようです。

生まれたての紋白蝶みぃ〜つけた♪

葉牡丹の迷宮から生まれて青紫蘇の林に移ったようです。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

紫色の心地

スレッド
紫色の心地
朝から秋晴れの青空が広がっています。
気温は23℃・・・さらっとしています。
ひんやりとした空気の中庭に立つと・・・秋が着実に訪れています。





紫色に変わりつつある紫式部の実を見つけました。

紫色の心地・・・





先日、実母が「庭では菫が育たないのよ」というわたしの言葉に
鉢植えを持たせてくれました。
種が弾けそうです。
何度も菫を庭に植えてみましたが、花が咲きません。
この庭の土や空気が、菫を拒絶しているようです。
不思議ですが、友人の庭には、紫陽花が育たないと聞いたことがあります。
土地にも相性というものがあるのでしょう?
わたしがこの家で居候気分でいるように・・・


そうそう、すっかり忘れていました。
2008年9月20日からブログルをはじめて
http://jp.bloguru.com/keimi/b151092134/2008-09-20
2010年9月20日に3年目に入りました。

何か成長があったのかしら?


#自然

ワオ!と言っているユーザー

冷たい秋〜十六夜満月

スレッド
冷たい秋〜十六夜満月
本日未明、大地が稲光し、雷鳴がバリバリと轟きました。

雨は地上を覆い尽くし、龍神・雷神・風神が地上を占領しました。


朝には雨が止み、曇り空から青空が広がってきました。


時間が経つにつれて、冷たい秋が到来しました。


只今の室温は、22℃・・・昨夜と比べると−5℃です。

半袖では、肌寒く感じます。

突然の冷たい秋の到来に驚いています。

長袖を探さなくては!!
#自然

ワオ!と言っているユーザー

迷子のまいごの小・・・

スレッド
迷子のまいごの小・・・
何処からやってきたのでしょう?

小望月の晩のことです。

自転車置き場から、家に入った二男の靴を玄関に持って行こうと持ち上げると・・・

仰向きの黒い虫が目に入りました。

コオロギ?

よく見ると、クワガタムシでした。

早速写真を撮りました。

以前は、何年も飼わされましたが、昆虫マットもゼリーもないので、

中庭に逃がしてあげました。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

小望月は、ごゆるりと・・・

スレッド
小望月は、ごゆるりと・・・
満月が近くなると、お月さまのお出ましが少しずつ遅くなります。

低い空に18時前にようやく顔を出しました。

夕暮れに移ろう時間を行ったり来たりで楽しみました。  



◇お月さまの色彩美はコメント欄へ◇

#自然

ワオ!と言っているユーザー

舞い落ちて・・・華憐

スレッド
舞い落ちて・・・華憐
風が吹くと

はらはらと白い花びらが舞います。

まるで春の桜の花びらのようです。

落ちた花は、桜とは違い、華やかで憐れです。

百日白の花びら。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

恋人は十三夜

スレッド
恋人は十三夜
というわけで、今宵もお月さまを見ています。

今宵は十三夜。

昨日と同じようなもくもく雲の上に出ていました。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

白い産毛ちゃん

スレッド
白い産毛ちゃん
緑色の穂から白い花が咲き始めました。

青紫蘇の花の季節です。

今年の夏の暑さにも負けずに、純白の花を咲かせています。

きらきらとした産毛が風に揺れています。

正午から空が真っ暗になって、雨が降り出しました。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり