記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi

紫夏藤

スレッド
紫夏藤
上を向いて咲いているので、萩の一種とばかり思っていたら、

紫夏藤でした。

花の感じは、確かに藤です。

お向かいの庭の入口で、花盛りを迎えています。

上を向いて勢いよく咲いている姿は、躍動的で、

第一線を走る女性の姿を連想します。

紫式部女史でしょうか!!
#自然

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ターキーさん
ターキーさんさんからコメント
投稿日 2010-09-09 20:36

ちょっと前のkeimiさんも、こんな感じだったんでしょうね・・・

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-09-10 20:37

現在も!!です(笑)

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2010-09-09 20:57

夏に咲く花はだいたい勢いのある咲き方をしますね。


この花も濃い紫が勢いを感じさせますね。
空に向かって咲いてるのがいいですよ・・・(^。^)b

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-09-10 20:38

藤は下がって咲くものとばかり思っていました。

万歳!!をしている感じです。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2010-09-09 22:31

綺麗な花ですね

なんて読むのでしょう
読めません?

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-09-10 20:39

そのまま【むらさきなつふじ】です。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり