記事検索

おだやかに機嫌よく過ごす

https://jp.bloguru.com/jujolife

フリースペース

仕事や人間関係でイライラ・ザワザワすることはありませんか。
なぜそうした気持ちが生まれるのでしょうか。

人が悲しくなったり怒ったりするのは
自分が想定していることと違うことが起きているからです。

では自分の想定とはなんでしょうか。
それは脳の使い方です。
脳の使い方はひとそれぞれに傾向があります。
それを視覚化するものが「脳傾向診断」です。

これを使って、ご自身の考え方の傾向をお手伝いをします。
自分の考え方を傾向を知ることで、なぜいま自分がこのような感情でいるのかに気づくことができます。

詳しいご案内はこちら👇

【脳傾向性診断解説セッションのご案内】

陰徳を積むことの意義

スレッド
陰徳を積むことの意義
あけましておめでとうございます。
おだやかに機嫌よく過ごすライフコーチの十条らいふです。


「陰徳を積む」という言葉があります。
人に知られずに善行を行うという意味で使われています。

中国の『易経』のなかに

「積善の家には余慶有り」
(善行を積み重ねた家は、子孫にも幸運が及ぶ)

という言葉があります。

つまり陰徳を積むと
その代わりに良いことが起きるという
ことを言っているわけですが

徳を積むということは
メリットデメリットを考えて
やるものではないと思うのですね。

というのはメリットを期待すると

「あれだけのことをやったのになにもない」

という不満が出てきます。

そうなると
心が穏やかでなくなってくる。

違うんですね。

陰徳を積む意義は
良いことを期待するのではなく

小さな達成感なんです。

なにもおおげさなことでなくて
良いのです。

玄関に靴が乱雑になっていたら
そろえるとか。

会社で乱雑に積まれている
ファイルがあったら
整理しておくとか。

誰からもなにも言われないかも
しれませんが

ああ今日もひとつ
よいことができたな、と
自分を認めることができる。

そうすると自己肯定感が上がります。

こんな小さな積み重ねが
穏やかな気持ちで過ごせる
ひとつの姿勢ではないかと思います。

今年もおだやかに機嫌よく過ごすための発信をして参ります。
よろしくお願い申し上げます。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチ #コーチング #コーチ探せる

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり