記事検索

カリフォルニアのじいさんのブログ

https://jp.bloguru.com/jiisan

フリースペース

清水節子 バイオリンコンサート http://youtu.be/5ooDP10HIZ4

二つの時計

スレッド
二つの時計

shiropokoさんへ 旅行中の話の内容

爺さんの頭の中には 二つの時計が存在する

一つは1980頃までのアナログ セイコウの 手巻き、自動、クオーツ

この時計は、完全に止まっている、浦島太郎の化石、アメリカで生活を始める

までの日本しか知らない。年末の紅白歌合戦を見てもほとんど知らない人たち

二つ目の時計 カシオのデジタル 1980年以降のアメリカ生活の時計

三つ目は、二カ国表示の時計。17時間の時差

爺さんの頭の中では、日本とアメリカの生活が行ったり来たりしている。

旅の途中で砂丘を見れば、日本の鳥取砂丘を思い出し、婆さんに、行った事が

あるかと聞く、砂の色が違うね? 

長い道中、トイレ休憩、 アメリカのレストエリアは、便所しかない、

日本だと、昔は、お休み処 峠の茶屋 ドライブイン、現在は、道の駅

何でもある。途中かわいい子供を見ると、自分の子育て時代を思い出し、

いくつぐらいか? 解からなければ、親に年を聞く、 白人の子供は、本当に

可愛らしい、アジアの子供とは違う。

テネシーでは、 エルビスがいなければただの小さな州 メンフィスは、毎日

大勢のファンで溢れている 先日死んだマイケルジャクソン エルビス、死んでも

稼いでいる。 テネシーワルツを歌ったパティイペイジ現在サンディエゴに住んでいる

コロラドには、ジョンデンバーの碑がある。 爺さんの知る、昔の人は、

弘田三枝子 吉永小百合 ジュリーアンドリュース 近い将来、サウンドミュージク

の舞台になった、スイスとオーストリアにいて見たいと計画を練っている。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
yukio
yukioさんからコメント
投稿日 2012-01-19 06:51

弘田三枝子さんは、どうしているでしょうか。この前NHKで「人形の家」をききました。

ワオ!と言っているユーザー

shiropoko
shiropokoさんからコメント
投稿日 2012-01-19 10:12

おはようございます こんばんわですね。じいさんの響き 少し若すぎる感じです。自然ななりゆき生活いいですね。私もなりゆき ワンコウ ニャンコウ いるので 我が家から5Kの生活圏で殆んどすごしています。
この投稿 シアトルの息子が教えてくれました。
私 吉永小百合同世代です。
人間動く距離が 健康のバロメーターかも知れません。すべてにアクテイブ すばらしいです。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり