Japanese Online Newsletter Vol. 146 日本での生活のルール(にほんでのせいかつのルール)

日本(にほん)生活(せいかつ)をするには色々(いろいろ)なルールがあります。「ポイ()禁止(きんし)」「喫煙(きつえん)禁止(きんし)」「携帯(けいたい)はマーナーモード」など標識(ひょうしき)になっているものもありますが、どこにも()かれていない「常識(じょうしき)」や「マナー」と()われるルールも(おお)くあります。(なか)には、「茶道(さどう)」「華道(かどう)」「ビジネスマナー」のように、特定(とくてい)場面(ばめん)(おう)じたルールもあります。

実際(じっさい)には、ルールが(おお)すぎて、日本人(にほんじん)でも()らないものが(おお)くあります。(たと)えば、「エスカレーターでは左側(ひだりがわ)()って、右側(みぎがわ)(ある)(ひと)のために()けておく」(ただし関西(かんさい)(ぎゃく))や、「歩道(ほどう)右側(みぎがわ)(ある)く」などは(おお)くの場合(ばあい)(とく)看板(かんばん)はありません。「お風呂(ふろ)(はい)(とき)は、(さき)(からだ)(なが)してきれいにして(はい)る」「電車(でんしゃ)()りる(ひと)優先(ゆうせん)で、(ひと)()()わってから()(はじ)める」なども()かれていません。

では、()かれていない、しかも()らないルールをどのようにして(まも)ればよいのでしょうか。(じつ)は、それほど(むずか)しいことではありません。(まわ)りの(ひと)がどのようにしているのかを観察(かんさつ)して、(おな)じことをすれば()いのです。そう、日本人(にほんじん)はグループでも()()いでもないのに団体(だんたい)行動(こうどう)します。それは、(おお)くの(ひと)がやっていればそれが(ただ)しいと(かんが)える習慣(しゅうかん)があるからです。ですから、日本人(にほんじん)個性(こせい)がないとよく()われてしまいます。

反対(はんたい)(おお)くの(ひと)間違(まちが)った行動(こうどう)をすると、たとえそれが間違(まちが)っていたとしても(ただ)しい、となってしまいます。これが日本(にほん)(こわ)いところでもあるのです。「みんなでやれば(こわ)くない」という言葉(ことば)があるように、集団(しゅうだん)での行動力(こうどうりょく)日本人(にほんじん)はすごいと(おも)います。(たと)えば流行(りゅうこう)もそうです。日本(にほん)では流行(りゅうこう)がすごく(ひろ)がりやすいですが同時(どうじ)(すた)るのも(はや)いです。

日本(にほん)生活(せいかつ)する(さい)は、(まわ)りが(なに)をしているのかを()て、それを真似(まね)すればルール違反(いはん)にはなりません。日本(にほん)()ったらみんなが(なに)をしているのか、()てみてください。また、(あたら)しいルールを()つけたら是非(ぜひ)(おし)えてください。

Rules When Living in Japan

There are many rules when living in Japan. Some are written on signs like, "No littering", "No smoking", or "Cell phones should be in silent mode". But there are also unwritten rules that are referred to as "common sense" or "manners". Some rules are specific to particular occasions, like “Japanese tea ceremonies”, “flower arrangements”, and “business manners".

In fact, there are so many rules, many of which Japanese people don’t even know. For example, standing on the left side on escalators to leave the right side open for walkers (or the opposite in Kansai) and walking on the right side of sidewalks aren’t specifically written rules on signs in many cases. Other examples of unwritten rules include washing and cleaning your body first before taking a bath and giving priority to those getting off a train.

So, how can we follow these unwritten and unknown rules? It’s actually not as difficult as it sounds. All you have to do is observe what others are doing around you and do the same. Japanese people act in groups, even if they don’t know each other or are not in the group. They have a habit of thinking something is right if many other people are doing it. Therefore, people often say the Japanese lack individuality.

Conversely, something wrong can become right when many people do it. This is one of the scariest things about Japan. They have a saying that goes, “if everyone does it together, there is nothing to be afraid of”. So, I think Japanese people have a great ability to act collectively. So, it’s easy to spread trends in Japan. Likewise, trends can also go very quickly.

While living in Japan, you won’t violate any rules if you imitate what others are doing. When you go to Japan, please look at what everyone else is doing. Also, if you find any new rules, please let us know.



sign up for the Japanese-Online Newsletter

__..-・**・-..__..-・**・-.._ あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの はひふへほ まみむめも やいゆえよ らりるれろ わゐうゑを ん __..-・**・-..__..-・**・-.._


#JapaneseOnline #LearningJapanese #FreeJapaneseLessons #JapaneseVideoLearning #JapaneseAnime #Anime #JapaneseFood #Bloguru

#Bloguru #FreeJapaneseLessons #JapaneseOnline #JapaneseVideoLearning #LearningJapanese #日本語 #日本語学び

ワオ!と言っているユーザー

日本の最年少内閣総理大臣

日本(にっぽん)最年少(さいねんしょう)内閣(ないかく)総理(そうり)大臣(だいじん)伊藤(いとう)博文(ひろぶみ)の44(さい)3か(げつ)です。

Nippon no sainenshō naikaku sōri daijin wa Itō Hirobumi no 44 sai 3 kagetsu desu.

Japan's youngest Prime Minister was Hirobumi Ito at 44 years and 3 months.




sign up for the Japanese-Online Newsletter

__..-・**・-..__..-・**・-.._ あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの はひふへほ まみむめも やいゆえよ らりるれろ わゐうゑを ん __..-・**・-..__..-・**・-.._


#JapaneseOnline #LearningJapanese #FreeJapaneseLessons #JapaneseVideoLearning #JapaneseAnime #Anime #JapaneseFood #Bloguru

#Bloguru #FreeJapaneseLessons #JapaneseOnline #JapaneseVideoLearning #LearningJapanese #日本語 #日本語学び

ワオ!と言っているユーザー

Japanese Online Newsletter Vol. 145 新幹線の社内アナウンスメント(しんかんせんのしゃないアナウンスメント)

(わたし)日本(にほん)()(とき)は、東京(とうきょう)(えき)新大阪(しんおおさか)(えき)新幹線(しんかんせん)移動(いどう)します。その(とき)()車内(しゃない)アナウンスは()()れていますが、(はじ)めて()られる(かた)のためにその内容(ないよう)をご紹介(しょうかい)させていただきます。

新大阪(しんおおさか)(えき)から東京(とうきょう)()かうのぞみ(ごう)新大阪(しんおおさか)()(あと)のアナウンスメントです。

今日(きょう)も、新幹線(しんかんせん)をご利用(りよう)くださいまして、ありがとうございます。
この電車(でんしゃ)はのぞみ(ごう)東京(とうきょう)()きです。
途中(とちゅう)停車(ていしゃ)(えき)は、京都(きょうと)名古屋(なごや)新横浜(しんよこはま)品川(しながわ)です。
この電車(でんしゃ)全席(ぜんせき)禁煙(きんえん)となっております。
煙草(たばこ)()われるお客様(きゃくさま)は、喫煙(きつえん)ルームをご利用(りよう)ください。
普通車(ふつうしゃ)喫煙(きつえん)ルームは3(ごう)(しゃ)・7(ごう)(しゃ)・15(ごう)(しゃ)
グリーン(ぐりーん)(しゃ)喫煙(きつえん)ルームは10(ごう)(しゃ)にあります。
(えき)(およ)車内(しゃない)への危険物(きけんぶつ)()()みは禁止(きんし)されております。
不審(ふしん)なものや行為(こうい)にお()づきの場合(ばあい)は、乗務(じょうむ)(いん)または(えき)係員(かかりいん)までお()らせください。

京都(きょうと)(えき)到着(とうちゃく)する(まえ)(なが)れるアナウンスです。

まもなく、京都(きょうと)です。
東海道線(とうかいどうせん)山陰線(さんいんせん)()西(せい)(せん)奈良(なら)(せん)近鉄(きんてつ)(せん)地下鉄線(ちかてつせん)はお()()えです。
今日(きょう)新幹線(しんかんせん)をご利用(りよう)くださいましてありがとうございました。
京都(きょうと)()ますと、(つぎ)名古屋(なごや)()まります。

YouTube実際(じっさい)のアナウンスを()くことができます。ご興味(きょうみ)のある(かた)はご視聴(しちょう)(くだ)さい。

The Shinkansen, or Bullet Train, Announcement

When I visit Japan, I take the Shinkansen between Tokyo Station and Shin-Osaka Station. I’m used to hearing the train announcements, but for those of you who have never taken a Shinkansen, here’s what they say on them.

As an example, this is the announcement you’ll hear after leaving Shin-Osaka Station on the Nozomi train bound for Tokyo:

Ladies and gentlemen, welcome to the Shinkansen.
This is the Nozomi Super Express bound for Tokyo.
We’ll be stopping at Kyoto, Nagoya, Shin-Yokohama, and Shinagawa stations before arriving at Tokyo terminal.
Smoking is not allowed on this train except in the designated smoking rooms
located in cars 3, 7, and 15.
The smoking room in car number 10 is for passengers in the Green Cars.
Please refrain from smoking in the train, including the areas at either end of the cars.
The conductor’s room is in car number 8.
Hazardous items are prohibited on stations and trains.
If you notice any suspicious items or behavior, please notify staff immediately.
Thank you.

And this is the announcement played before arriving at Kyoto Station:

Ladies and gentlemen, we will soon make a brief stop at Kyoto.
Passengers going to the Tokaido, Sanin, Kosei, Nara, Kintetsu and subway lines, please change trains here at Kyoto.
Thank you.

If you’d like to listen to the actual announcements, you can find the video on YouTube.



sign up for the Japanese-Online Newsletter

__..-・**・-..__..-・**・-.._ あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの はひふへほ まみむめも やいゆえよ らりるれろ わゐうゑを ん __..-・**・-..__..-・**・-.._


#JapaneseOnline #LearningJapanese #FreeJapaneseLessons #JapaneseVideoLearning #JapaneseAnime #Anime #JapaneseFood #Bloguru

#Bloguru #FreeJapaneseLessons #JapaneseOnline #JapaneseVideoLearning #LearningJapanese #日本語 #日本語学び

ワオ!と言っているユーザー

世界最古の企業

大阪市天王寺区四天王寺
jetsun, CC BY-SA 3.0 <https://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0>, via Wikimedia Commons
世界(せかい)一番(いちばん)(ふる)いといわれている会社(かいしゃ)は、大阪(おおさか)社寺(しゃじ)建築(けんちく)手掛(てが)ける金剛(こんごう)(くみ)です。当時(とうじ)飛鳥(あすか)時代(じだい)の 578(ねん)創業(そうぎょう)されて、1400年以上(ねんいじょう)(つづ)いています。聖徳(しょうとく)太子(たいし)四天王寺(してんのうじ)()てるために百済(くだら)から(まね)いた宮大工(みやだいく)金剛(こんごう)重光(しげみつ)によって創業(そうぎょう)されました。

Sekai de ichiban furui to iwareteiru kaisha wa, Ōsaka de shaji kenchiku o tegakeru kongōgumi desu. Tōji Asuka jidai no 578 nen ni sōgyōsarete, 1400 nen ijō mo tsuzuiteimasu. Shōtokutaishi ga Shitennōji o tateru tameni kudara kara maneita miyadaiku no Kimu Tsuyoshi Shigemitsu niyotte sōgyōsaremashita.

The oldest company in the world is Kongo-Gumi, a company that handles shrine and temple construction in Osaka. The company was founded in 578 during the Asuka Period and has existed for more than 1,400 years. It was founded by Kongo Shigemitsu, a palace carpenter invited from Baekje by Prince Shotoku to build the Shitennoji Temple.



sign up for the Japanese-Online Newsletter

__..-・**・-..__..-・**・-.._ あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの はひふへほ まみむめも やいゆえよ らりるれろ わゐうゑを ん __..-・**・-..__..-・**・-.._


#JapaneseOnline #LearningJapanese #FreeJapaneseLessons #JapaneseVideoLearning #JapaneseAnime #Anime #JapaneseFood #Bloguru

#Bloguru #FreeJapaneseLessons #JapaneseOnline #JapaneseVideoLearning #LearningJapanese #日本語 #日本語学び

ワオ!と言っているユーザー

Japanese Online Newsletter Vol. 144 お辞儀(おじぎ)

海外(かいがい)では、相手(あいて)(わら)いかけたり、握手(あくしゅ)やハグをすることが(おお)くあります。英国(えいこく)では、男性(だんせい)(あたま)()げて、女性(じょせい)はカーツィ(Curtsy)をします。日本(にほん)では性別(せいべつ)関係(かんけい)なくお辞儀(じぎ)(あたま)()げる行為(こうい))をしますが、お辞儀(じぎ)相手(あいて)状況(じょうきょう)によっていくつか種類(しゅるい)がありますので、今日(きょう)はビジネス社会(しゃかい)での3つのお辞儀(じぎ)についてお(はな)したいと(おも)います。

会釈(えしゃく)(えしゃく)

最初(さいしょ)のレベルは、会釈(えしゃく)です。これは相手(あいて)存在(そんざい)気付(きづ)いたとき、認知(にんち)したよという意味(いみ)(あらわ)すお辞儀(じぎ)で、(かる)(あたま)を15()程度(ていど)()げるものです。社内(しゃない)町中(まちなか)()()いとすれ(ちが)った(とき)などに()()まることなく使(つか)えます。また、会釈(えしゃく)をしたことに相手(あいて)()づけば、相手(あいて)(ほう)(からだ)()ける必要(ひつよう)はありません。

敬礼(けいれい)(けいれい)

敬礼(けいれい)は、()()まり、相手(あいて)()かって()(あたま)を30()程度(ていど)()げて、相手(あいて)敬意(けいい)(はら)うお辞儀(じぎ)です。お客様(きゃくさま)()った(とき)などには、(けい)(れい)をすることになります。相手(あいて)(おお)場合(ばあい)は、何度(なんど)(けい)(れい)をする必要(ひつよう)があります。敬礼(けいれい)基本的(きほんてき)に1(たい)1で(おこな)われる動作(どうさ)です。

最敬礼(さいけいれい)(さいけいれい)

辞儀(じぎ)(なか)でも(もっと)丁寧(ていねい)なお辞儀(じぎ)最敬礼(さいけいれい)()います。これは()くなられた(かた)敬意(けいい)(あらわ)したり、謝罪(しゃざい)をする場合(ばあい)などに(おこな)(あたま)を45()()げるお辞儀(じぎ)です。

どのお辞儀(じぎ)でもそうですが、映画(えいが) Karate Kid のように相手(あいて)()()ながらお辞儀(じぎ)をすることはしてはいけません。(あたま)背中(せなか)一直線(いっちょくせん)で、(こし)から(からだ)ごと()げてお辞儀(じぎ)をします。当然(とうぜん)目線(めせん)相手(あいて)(かお)()ではなく(した)()くことになります。相手(あいて)(かお)()()ながらお辞儀(じぎ)をすると相手(あいて)への敬意(けいい)(つた)わらないどころか、喧嘩(けんか)(さそ)っているように()えてしまいますので()をつけてください。

余談(よだん)ですが、アメリカでは(ある)いていて反対(はんたい)方向(ほうこう)から()(ひと)()()うと「ニコリ」とすることがありますが、日本(にほん)では()らない(ひと)笑顔(えがお)()わすという習慣(しゅうかん)はありません。また、(ある)いている(とき)()かいから()(ひと)とは()()わせないのが一般的(いっぱんてき)です。ニコニコして(ある)いていると「(へん)(ひと)」と(おも)われるかもしれません。

Bowing

In other countries, people often look someone in the eyes, smile, shake hands, or hug. In the UK, men bow while women curtsy. In Japan, people bow, regardless of gender. There are several types of bowing, used in different situations towards different people. Today, I’d like to introduce three types of bowing that people use in the business community.

Eshaku

First, there’s Eshaku. This bow indicates that you acknowledge the person when you see them. The bow itself consists of lowering your head 15 degrees. People use this type of bow when they pass an acquaintance in town or at work without stopping. In some cases, it isn’t necessary to turn your body toward the other person if you know who the other person is.

Keirei

Keirei is a bow of respect and consists of stopping to bow your head down to about 30 degrees. When you meet a customer, use the Keirei bow. If there are many people, you may have to use the Keirei bow several times as bowing is only done between two people.

Saikeirei

The most respectful bow is called the “Saikeirei”. People use this type of bow to either apologize or show respect to the dead. To use this bow, you must lower your head to 45 degrees.

As with any bow, you don’t look the other person in the eyes, like in the movie, Karate Kid. The head and back should be in a straight line, and the entire body should be bent from the waist down. Naturally, your eyes will look downward rather than toward the other person’s face or eyes. Bowing while looking the other person in the eye doesn’t convey courtesy. Instead, it suggests that you’re inviting the other person to a fight, so please be careful.

In the U.S, you may smile at someone if your eyes meet someone else’s as they come from the opposite direction. But in Japan, it’s not customary to smile at strangers. And when walking, it’s common to avoid eye contact with oncoming pedestrians. If you walk around smiling in Japan, people might think you’re a strange person.



sign up for the Japanese-Online Newsletter

__..-・**・-..__..-・**・-.._ あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの はひふへほ まみむめも やいゆえよ らりるれろ わゐうゑを ん __..-・**・-..__..-・**・-.._


#JapaneseOnline #LearningJapanese #FreeJapaneseLessons #JapaneseVideoLearning #JapaneseAnime #Anime #JapaneseFood #Bloguru

#Bloguru #FreeJapaneseLessons #JapaneseOnline #JapaneseVideoLearning #LearningJapanese #日本語 #日本語学び

ワオ!と言っているユーザー

日本最速のエレベーター

日本(にっぽん)最速(さいそく)のエレベーターは横浜(よこはま)ランドマークタワーにあるもので、分速(ふんそく)750mの(はや)さになります。

Nhon saisoku no erebe-ta- wa Yokohama randoma-kutawa- ni aru mono de, bunsoku 750 m no hayasa ni narimasu.

The fastest elevator in Japan is located in the Yokohama Landmark Tower, with a speed of 750 meters per minute.




sign up for the Japanese-Online Newsletter

__..-・**・-..__..-・**・-.._ あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの はひふへほ まみむめも やいゆえよ らりるれろ わゐうゑを ん __..-・**・-..__..-・**・-.._


#JapaneseOnline #LearningJapanese #FreeJapaneseLessons #JapaneseVideoLearning #JapaneseAnime #Anime #JapaneseFood #Bloguru

#Bloguru #FreeJapaneseLessons #JapaneseOnline #JapaneseVideoLearning #LearningJapanese #日本語 #日本語学び

ワオ!と言っているユーザー

Japanese Online Newsletter Vol. 143 敬称(けいしょう)

英語(えいご)では相手(あいて)名前(なまえ)()(とき)、”Hi Bob” や “Hello Suzan” とファーストネームを()()てにします。また、敬意(けいい)(はら)いたい場合(ばあい)には “Mr. Ms. Mrs.” や “Dr.” のような敬称(けいしょう)をつける場合(ばあい)があります。日本(にほん)でも様々(さまざま)()(かた)がありますので、まとめてみました。

一般的(いっぱんてき)場合(ばあい)

田中(たなか)さん」と()うように「さん」をつけて()びます。一般的(いっぱんてき)(せい)(Family Name)に「さん」をつける場合(ばあい)(おお)いですが、「田中(たなか) 太郎(たろう)さん」とフルネームに「さん」をつけたり、(した)しい場合(ばあい)は「太郎(たろう)さん」と名前(なまえ)に「さん」をつけて()ぶこともできます。

客様(きゃくさま)目上(めうえ)(ひと)場合(ばあい)

木村(きむら)(さま)」と()うように「(さま)」をつけて()びます。一般的(いっぱんてき)には(せい)に「(さま)」をつける場合(ばあい)(おお)いのですが、「木村(きむら) 恵子(けいこ)(さま)」とフルネームに「(さま)」をつけたりもします。「恵子(けいこ)(さま)」のように名前(なまえ)に「(さま)」をつけることはあまりしません。

殿(どの) (Dono)」は、時代劇(じだいげき)などで身分(みぶん)(うえ)(ひと)(あらわ)言葉(ことば)ですが、現在(げんざい)ではあまり使(つか)われない敬称(けいしょう)です。

年下(としした)子供(こども)場合(ばあい)

(おとこ)()なら「くん」、(おんな)()なら「ちゃん」を名前(なまえ)(あと)につけて()びます。(おとこ)()でも「ちゃん」をつけて()ぶことはありますが、(おんな)()に「くん」はつけません。また、「くん」は(せい)(あと)にもつけられますが、「ちゃん」は(せい)ではなく、()(Given Name)につけます。「くん」や「ちゃん」は可愛(かわい)いペットを()場合(ばあい)にも使(つか)われます。

職業(しょくぎょう)使(つか)われる

医者(いしゃ)弁護士(べんごし)政治(せいじ)教育者(きょういくしゃ)(たい)しては、名前(なまえ)(あと)に「先生(せんせい)」をつけます。これは(けい)()(あらわ)表現(ひょうげん)です。(せい)やフルネームに「先生(せんせい)」をつけることはありますが、()だけを()場合(ばあい)先生(せんせい)」は使(つか)われません。日本(にほん)では(せい)をつけない()(かた)は、無礼(ぶれい)だと(かんが)えられています。ですから、無礼(ぶれい)()(かた)敬称(けいしょう)である「先生(せんせい)」を使(つか)うことはあまり(かんが)えられません。

ちょっと()わった()(かた)

「たん」という言葉(ことば)をつけることがあります。これは(とく)可愛(かわい)いものを()場合(ばあい)最近(さいきん)では「(もえ) (もえ) キャラクター」に(たい)して使(つか)うようです。基本的(きほんてき)相手(あいて)(たい)して使(つか)うものではなく、「あの映画(えいが)のXXXたん可愛(かわい)かった。」といったような使(つか)(かた)になります。

(ほか)にも、「ち」をつける場合(ばあい)もあります。「ち」は実際(じっさい)には「~~っち」と()きます。これは「ちゃん」よりも(した)しい()(かた)だと(かんが)えてください。「ち」には、(おな)じような発音(はつおん)で「~~んち」という()(かた)があります。(たと)えば、「佐藤(さとう)んち」とは「佐藤(さとう)(いえ)」という意味(いみ)で、佐藤(さとう)()という家族(かぞく)意味(いみ)しています。

先輩(せんぱい) (Senpai)」は、自分(じぶん)よりも(なが)(つと)めている(ひと)部活(ぶかつ)などでの上級生(じょうきゅうせい)()場合(ばあい)使(つか)います。「先輩(せんぱい)」だけで使(つか)場合(ばあい)もありますが、(せい)に「先輩(せんぱい)」をつけて()びこともあります。

以上(いじょう)日本(にほん)名前(なまえ)()(かた)です。これら以外(いがい)にも「どん」と()った()(かた)などもありますが、本日(ほんじつ)一般的(いっぱんてき)敬称(けいしょう)をご紹介(しょうかい)させていただきました。

Honorific Titles

In English, we address people by their first names, such as “Hi Bob” or “Hello Suzan. If you want to show respect, you may add honorific titles like “Mr., Ms., Mrs.” or “Dr.”. However, in Japanese, there are different ways to address people.

In general

People add “san” to the end of names, as in “Tanaka-san”. Generally, you add “san” to the family name, but it’s also possible to add it to your full name, like in “Tanaka Taro-san”. If you’re close to the person you’re addressing, you can also add “san” to their first name, as in “Taro-san”.

For Customers or Superiors

When addressing customers or superiors, you add “sama” at the end, as in “Kimura-sama”. Generally, you add “sama” to the family name, but sometimes it’s added to the full name, as in “Kimura Keiko-sama”. However, it’s not so common to add “sama” to a first name, as in “Keiko-sama”.

In historical dramas, they refer to a person of higher status as “dono”. However, it’s not used as an honorific title today.

For Younger People and Children

For boys, we address them with “kun”, while we adress girls with “chan” after their names. We can also address boys as “chan”, but we don’t use “kun” for girls. You can add “kun” after the family name, but we add “chan” to the first name, not the family name. We also use “kun” and “chan” to call cute pets.

For Professions

To address doctors, lawyers, politicians, and educators, we add “sensei” after their names, as it’s an expression of respect. When using “sensei”, we added it to a person’s last name or full name, but not when calling their first name only. It’s considered impolite to address someone without their family name. Therefore, we consider addressing someone with “sensei” while only using their first name rude.

A Slightly Different Way

Sometimes, we use the word “tan”. We use this when calling something cute, like a “Moe character”. Usually, we use “tan” when referring to a character from a movie or anime. For example, “XXX-tan from that movie was so cute”.

In other cases, we may add “chi”, which is written as “〜〜tchi”. It’s a more familiar way to address someone, rather than “chan”. “chi” has a similar pronunciation as “〜〜nchi”, but it doesn’t have the same meaning. For example, “Sato-nchi” means Sato’s house, referring to the Sato family.

We use the word “senpai” to call someone who’s been working for longer than you or a senior student in a club, for example. You can use the word, “senpai” on its own, as well as with the family name.

This is how the Japanese call people using honorific titles. In addition to these, there are other ways to address people, such as “don”, but these are just the more common honorific titles.



sign up for the Japanese-Online Newsletter

__..-・**・-..__..-・**・-.._ あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの はひふへほ まみむめも やいゆえよ らりるれろ わゐうゑを ん __..-・**・-..__..-・**・-.._


#JapaneseOnline #LearningJapanese #FreeJapaneseLessons #JapaneseVideoLearning #JapaneseAnime #Anime #JapaneseFood #Bloguru

#Bloguru #FreeJapaneseLessons #JapaneseOnline #JapaneseVideoLearning #LearningJapanese #日本語 #日本語学び

ワオ!と言っているユーザー

カプセルホテル

inunami, CC BY-SA 2.0 <https://creativecommons.org/licenses/by-sa/2.0>, via Wikimedia Commons
カプセルホテル とは、日本(にっぽん)()られる簡易(かんい)ベッド を(そな)えた箱形(はこがた)寝室(しんしつ)提供(ていきょう)する宿泊施設(しゅくはくしせつ)です。ビジネスホテル に(くら)べて利用(りよう)価格(かかく)(やす)いので、個人旅行(こじんりょこう)(わか)学生(がくせい)社会人(しゃかいじん)経費(けいひ)旅費(りょひ)節約(せつやく)目的(もくてき)として利用(りよう)することが(おお)いです。最近(さいきん)は USB充電(じゅうでん)ポート や テレビ などの設備(せつび)(ととの)ったカプセルホテル もあります。さらに多機能(たきのう)でおしゃれな カプセルホテル なども()えていて、(だれ)でも利用(りよう)しやすいお(とく)宿泊施設(しゅくはくしせつ)の イメージ が定着(ていちゃく)してきています。

Kapuseru hoteru to wa, Nippon de mirareru kan'i beddo o sonaeta hakogata no shinshitsu o teikyōsuru shukuhaku shisetsu desu. Bijinesu hoteru ni kurabete riyō kakaku ga yasui node, kojin ryokō no wakai gakusei ya shakaijin ga keihi ya ryohi no setsuyaku o mokuteki toshite riyōsuru koto ga ōi desu. Saikin wa USB jūden po-to ya terebi nado no setsubi ga totonotta kapuseru hoteru mo arimasu. Sarani ta kinō de osharena kapuseru hoteru nado mo fueteite, dare demo riyōshi yasui o toku na shukuhaku shisetsu no ime-ji ga teichakushitekiteimasu.

Capsule hotels are accommodations found in Japan that provide box-shaped sleeping rooms with cots. Since they are less expensive to use than business hotels, they are often used by young students and adults traveling independently to save on expenses and travel costs. Recently, there are capsule hotels equipped with facilities such as USB charging ports and TVs. Furthermore, the number of highly functional and high standard capsule hotels is increasing, and the hotels are seen as easy to use and affordable lodging facilities.



sign up for the Japanese-Online Newsletter

__..-・**・-..__..-・**・-.._ あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの はひふへほ まみむめも やいゆえよ らりるれろ わゐうゑを ん __..-・**・-..__..-・**・-.._


#JapaneseOnline #LearningJapanese #FreeJapaneseLessons #JapaneseVideoLearning #JapaneseAnime #Anime #JapaneseFood #Bloguru

#Bloguru #FreeJapaneseLessons #JapaneseOnline #JapaneseVideoLearning #LearningJapanese #日本語 #日本語学び

ワオ!と言っているユーザー

Japanese Online Newsletter Vol. 142 日本出張を控えて (にほんしゅっちょうをひかえて)

10(がつ)12(にち)から2(ねん)(はん)ぶりに出張(しゅっちょう)日本(にほん)()きます。出張(しゅっちょう)ではありますが、自分(じぶん)自身(じしん)時間(じかん)がないわけではありません。日本(にほん)()ったら(なに)をしたいかをいくつかまとめてみました。

最初(さいしょ)()(もの)です。

日本(にほん)()ったらどこで(なに)()べたいかを(かんが)えてみました。高級(こうきゅう)なものより、基本的(きほんてき)にローカルな(やす)いものを()べたいです。

そば 富士(ふじ)そば、嵯峨谷(さがたに)
うどん はなまる、讃岐製麺(さぬきせいめん)
すし スシロー、くら寿司(ずし)
うなぎ 宇奈(うな)とと、川豊(かわとよ)成田(なりた)
中華(ちゅうか) 王将(おうしょう)
イタリアン サイゼリア
ステーキ いきなりステーキ
ラーメン リンガーハット
(なべ) (なべ)ぞう

でも日本(にほん)での食事(しょくじ)基本的(きほんてき)塩分(えんぶん)(たか)いので()をつけないといけません。(つぎ)()うまでもなくお風呂(ふろ)です。温泉(おんせん)やスーパー銭湯(せんとう)がいいですね。お風呂(ふろ)()かってゆっくりしたいです。

(ほか)には、眼鏡(めがね)(つく)りたいと(おも)っています。前回(ぜんかい)(つく)った2(ねん)(はん)(まえ)から()(わる)くなっているようなので(あたら)しい眼鏡(めがね)(つく)ろうと(おも)います。眼鏡(めがね)御徒町(おかちまち)にある369というお(みせ)利用(りよう)しています。

今回(こんかい)出張(しゅっちょう)出発(しゅっぱつ)から帰国(きこく)まで12日間(にちかん)・・・もちろんビジネスが中心(ちゅうしん)なのですが、やりたいことがいっぱいです。これからもっと頻繁(ひんぱん)日本(にほん)()けるようなったら(うれ)しいです。みなさんは日本(にほん)()ったら(なに)をしてみたいですか。是非(ぜひ)()かせください。

Getting Ready for My Trip to Japan

On October 12th, I’ll be taking my first trip to Japan in two and a half years. It will be a business trip, but I’ll have some time to myself. So, I’ve compiled a few ideas of what I’d like to do there.

The first involves food.

I thought about what I’d like to eat and where to eat it in Japan. I’d like to eat something more local and cheaper, rather than something more expensive. So far, these are the restaurants that I’d like to visit:

Soba Fuji Soba, Sagatani
Udon Hanamaru, Sanuki seimen
Sushi Sushiro, Kura Zushi
Unagi Unatoto, Kawatoyo (in Narita city)
Chinese Ohsho
Italian Saizerya
Steak Ikinari steak
Ramen Ringer Hut
Nabe Nabe Zou

However, I have to be careful because the food in Japan is high in salt. The next thing I thought about doing in Japan involves soaking in a bath to relax. Onsen (hot springs) and Super Sento are good choices.

Other than that, I’d like to make new glasses. My eyes have been getting worse over the last two and a half years since the last time I made glasses. For glasses, I go to a store called 369 located in Okachimachi.

From departure to return, this trip will last 12 days. Of course, it’s mostly a business trip, but there are still a lot of things I want to do. If I could go back to Japan more often from now on, that would make me happy. What would you like to do if you visit Japan? Please let us know.



sign up for the Japanese-Online Newsletter

__..-・**・-..__..-・**・-.._ あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの はひふへほ まみむめも やいゆえよ らりるれろ わゐうゑを ん __..-・**・-..__..-・**・-.._


#JapaneseOnline #LearningJapanese #FreeJapaneseLessons #JapaneseVideoLearning #JapaneseAnime #Anime #JapaneseFood #Bloguru

#Bloguru #FreeJapaneseLessons #JapaneseOnline #JapaneseVideoLearning #LearningJapanese #日本語 #日本語学び

ワオ!と言っているユーザー

ジョン万次郎

ジョン万次郎(まんじろう)日本(にっぽん)鎖国中(さこくちゅう)の1841(ねん)に14(さい)(とき)(りょう)()漂流(ひょうりゅう)し、アメリカの捕鯨船(ほげいせん)(たす)けられてアメリカに(わた)りました。

Jonmanjirō wa Nippon ga sakokuchū no 1841 nen ni 14 sai no tokini ryō ni dete hyōryūshi, Amerika no hogeisen ni tasukerarete Amerika ni watarimashita.
John Manjiro was 14 years old in 1841, during Japan's national isolation, when he went adrift on a fishing expedition and was rescued by an American whaling ship, which took him to America.



sign up for the Japanese-Online Newsletter

__..-・**・-..__..-・**・-.._ あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの はひふへほ まみむめも やいゆえよ らりるれろ わゐうゑを ん __..-・**・-..__..-・**・-.._


#JapaneseOnline #LearningJapanese #FreeJapaneseLessons #JapaneseVideoLearning #JapaneseAnime #Anime #JapaneseFood #Bloguru

#Bloguru #FreeJapaneseLessons #JapaneseOnline #JapaneseVideoLearning #LearningJapanese #日本語 #日本語学び

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ