私の一枚 『ハワイ・オハウ島・日本人が行かないビックな場所のご紹介』
11月
15日


ハワイ州の面積:16,638km² 沖縄県の面積:約2,281km²(ほぼ類似?)
観光には関係ない数字です
アメリカの人口:3億3千1百万人 日本の人口:1億2千2百万人(全然類似していません)
国力の違いも推察出来ます。
米GDP $21.4(兆) 日本GDP $5.08(兆)
パールハーバー (真珠湾)はホノルルのすぐ

そんな話を尻目に『これぞハワイ』という場所を見つけました。
①ワイキキビーチを除き、 ②ハナマウ・ペイ③ケアナ・フイッシュ池です。
『私のこの5枚』=自画自賛の写真です。
この年末年始、ハワイ行きを計画している方におすすめの場所です。
これぞハワイ=日本人は全くいませんでした。

この航空写真では人はまばらですが、私が行った時には、人の混雑は湘南海岸でした

人家は左上の崖の上です。白い浜辺にはあまり人の姿がありません。
写真上の展望台のところに、数軒の飲食店がある程度です。
その若い両親が子供を見つめる幸せな表情に、カメラを向けようとしましたが、まわりに人の姿がなく遠慮しました。
印象的な『私の一枚』です。
ハワイの海を実感しました。
私にとってはこれが『ハワイ』の実感でした.
彼は何を思考して海を眺めているのでしょうか・・・?

名前の通り魚が沢山生息する入り江です。
釣り人はいません。釣りは禁止しになっているのでしょうか?
このフイッシュ池で、撮った写真が下の『私の二枚です。

その足元を魚の群れが次々と回遊していました。
太陽の光が、白い砂をゆらゆらとゆらし、幻想的な世界を見ることができました。
今のカメラもスマホも、動画撮影が可能です。
ハワイに行くなら、観光はこの『ケアナ・フイッシュ池』がお勧めです。
なおこの『ケアナ・フイッシュ池』は、屋外は禁煙です。

-------------------------------
白い砂・魚の尾びれで揺れる砂・波の動きで揺れる光・魚体の光るミクロの太陽神
岩魚太郞の『自慢の一枚』です。

レンタカーの一日コースです。

ワイキキBeachは魚の姿は見られません。
大勢で観光水中船に乗船すれば、日本語ガイドの素っ気ない女性の案内人での、小さな魚の泳いでいる姿が見えます。
日本の水中観光船とおなじです。そんな観光をしたくない方におすすめします。
『日本人の行かないBeach』&『現地の人もあまり訪れないBeach』
『お土産店も無いBeach』そんなハワイのスポットのご案内です。
本郷太郞作品集
渓流釣り師・免許皆伝の書・紙書籍
渓流釣り師・免許皆伝Amazon 電子書籍
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
投稿日 2022-11-15 20:39
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2022-11-16 09:34
ワオ!と言っているユーザー