私の一枚 演歌『はかない女の大間崎』
9月
22日




国土地理院地図で距離を計測、航空写真を併用しました。
多少リアル? な表現? だと思います。

リアルタイムとは=即時・同時・実時間・意味です。
大間崎周辺の画像はブログル掲載のため全体を縮小しています。
さらにモニターで大きく見ると、まさしくより聡明で、リアルでです。
興味のある方は一度お試しあれ。
大間の民宿での一泊、夕食に大間で捕れた(下手浜漁港)マグロを頼みました。
ところが意外な答えが返ってきました。
女将「地元では食べられません」
太郞「……どうしてですか?」
女将「魚市場の仕入れは一尾単位です。一本釣りですから小振りで50キロ前後ですから、小さな民宿ではさばききれません。よろしければ食べだれるお店をご紹介しますよ」
太郞「・・・いや、また今度にしますですが捕れたマグロは何処に?」
女将「築地です。でも年末に大間のマグロ何千万だと騒がれますが、捕れる時期は8月から1月まで最盛期は11月から1月の3ヶ月です」
太郞「3ヶ月で1年分稼ぐというわけですか?」
女将「とんでもない! マグロの一本釣りは博打です。主人もマグロをやってましたが収入が安定せずイカに変えました。息子の、大学の学費も仕送り出来ない時期もありましたから・・・一攫千金の夢は捨てました」
岩魚と山女魚が釣れるHome Page
本郷太郞作品集
渓流釣り師・免許皆伝の書・紙書籍
渓流釣り師・免許皆伝Amazon 電子書籍