迷惑メール

迷惑メール
1月6日(土)の歓迎されざるお客様のメールです。

1.発信者のアドレスもありません。
2.タイトルもありません。
3.勿論本文もありません。

自動的に迷惑ホルダーに分離していますが、発信者の意図も不明。
皆さんこのようなメールを受信している方はいらっしゃいませんか?
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ

来ますね・・・。


開くと怖いので即削除しています。
いわゆるいたずらなんですね。
困りますよねぇ・・・(ーー゛)
投稿日 2010-02-07 00:21

ワオ!と言っているユーザー


反応してくるのを待っているんですかね〜。
投稿日 2010-02-07 22:23

ワオ!と言っているユーザー


山のように来ます。

3つのメルアドを設定しているので、3倍くるんです。

発信者の名前らしきもの、タイトルはあります。
心当たりのないものは開けずに削除。
本文は見たことがありません。
どうにかならないでしょうか?
投稿日 2010-02-07 07:21

ワオ!と言っているユーザー


受信元のプロバイダーでも、本文もアドレスも件名も記載していないものはお手上げだそうです。

ネットの技術の進歩が、そのことに対応出来ないことはないと思うのですが?
投稿日 2010-02-07 22:30

ワオ!と言っているユーザー


これは、お困りですね。

見ずに削除が一番だと思いますが、暇な輩が多いのにも呆れてしまいますね。
投稿日 2010-02-07 09:29

ワオ!と言っているユーザー


この撃退方法のプログラムを考えることは出来ると思うのですか?

何故着手しようとはおもわないですかね〜。
それが不思議です。
投稿日 2010-02-07 22:42

ワオ!と言っているユーザー


一日にたくさん来ます。迷惑メールで削除しています。

メールが届くかどうか確認しているのでは?と子どもが言っています。
投稿日 2010-02-07 10:18

ワオ!と言っているユーザー


私もそう思います。

私は、自動的に迷惑メールホルダーに振り分けることにしているんですが、万が一必要なメールが迷惑メールホルダーに振り分けられていた場合を想定して、毎日チェツクをしています。

困っている人が大勢いるんですね〜。
投稿日 2010-02-07 22:49

ワオ!と言っているユーザー


一杯来ます

HPでアドレス公開していますから仕方ないのかな?
投稿日 2010-02-08 17:00

ワオ!と言っているユーザー


最近メールアドレスの記入を画像で書いているHome Pageがあります。

私もそのようにしようかなと検討してますが、一度公開したアドレスを変更するのも勇気がいります。
ほとほと困っています。
投稿日 2010-02-09 08:00

ワオ!と言っているユーザー