ボンビー父さんのお粗末な小屋~内部初公開・・・・・
1月
22日


ベランダに腰掛けて、前の山を眺めながら、一休み。粗末なつくりですが、本立てしか作ったことがない父さんは苦労しました。床になる柱を四角に並べて、柱を立てて・・・・・大変だったけど、釘は曲がってばかりだったけど楽しかった。

う~ん、何とも言いようがない。これで完成ということにしようか。

柱のつなぎ目は、「なんじゃこりゃ」という感じですが、四苦八苦の結晶なんです。すべて、行き当たりばったりで作りましたから。
ランプはただぶら下げているだけ、振り子のレトロ時計も故障中。季節はずれの扇風機は、レトロ感を出すために置いてあるだけ。
ここまでの歩みを振り返って見ると
小屋作りスタート~材木を並べてみた~
http://jp.bloguru.com/hitparadeclub/244756/2015-07-21
あと関連記事のURLをアップしておきます。
小屋暮らしにまつわる「障害」~そう簡単にはいかない?!
http://jp.bloguru.com/hitparadeclub/250989/2015-10-11
たっぷり米軍ハウス、ちょっぴりロッジ、こんな家に
http://jp.bloguru.com/hitparadeclub/250459/2015-10-04
ナチュラルアンティークに似合う小物
http://jp.bloguru.com/hitparadeclub/247784/2015-08-30