記事検索

ボンビーでもしあわせのカタチはあります

https://jp.bloguru.com/hitparadeclub

フリースペース


気まぐれに更新するブログなので、コメント・友だち・メール機能はオフにしています。無礼をお許しください。

高齢者たちが自民に投票することによって、現役世代が苦しんでいるという構図だ。

スレッド
性別では、男性17.9%(同0... 性別では、男性17.9%(同0.6ポイント増)、女性13.1%(同2.3ポイント減)。地域別は、東京23区と政令市の「21大都市」13.8%(同2.4ポイント減)、「その他の市」16.4%(同0.2ポイント増)、「郡・町村」17.3%(同0.2ポイント減)。「21大都市」は24年1月を下回っており、落ち込みが目立つ。
性別の支持率は、参政は男性10.2%(同3.8ポイント増)、女性4.3%(同1.3ポイント増)。国民は男性8.5%(同4.4ポイント増)、女性4.7%(同2.8ポイント増)。女性の支持拡大が、共通の課題であることがうかがえる。
 
〇参議院選挙大敗の会見の際の老体だらけの布陣を見たら、そりゃ若い世代は離れるよ。
 
頭の中も古いままだろうという先入観は排除できないだろうし、SNSの時代にTV・新聞といった限られた情報だけでは満足しないのだろう。
 
自分たちの生活を楽にしてくれない政策を支持する訳が無い。具体性も欠けるし、将来を語ってもくれない。
 
そんな政党を若い世代は見放して当然。石破も80年談話を行い満足しただろうから早く解散総選挙を望む。
 
〇外国人問題の発端は、与党・自民党が、支持層である経営者たちが安く人を使えるようにとか、観光業を儲けさせるとか、様々な形で外国人を呼び込んだのが原因。
 
で、体感治安の問題をはじめ、社会的なコスト増は、国民全体、それも庶民層ばかりに押し付けられちゃっているんだよな。
 
外国人の犯罪は、逮捕されても不起訴や、常識感覚では軽すぎる判決が相次いでいる。
 
参院選で支持を伸ばした保守系政党の政策が排外的と批判されたが、自分や家族の生活を守っていかねばならない40代の感覚としては、自民支持からそういう政党に回るのは理解できる。
 

ワオ!と言っているユーザー

当然ですよね。やる気があるとは思えません。ビジュアル化してみました。

スレッド
自民党の支持率は引き続き全党で... 自民党の支持率は引き続き全党でトップ。ただ、世代別に見ると、「18~29歳」は9.2%(前月比2.1ポイント増)に伸びたものの、「30歳代」4.8%(同7.5ポイント減)、「40歳代」6.3%(同6.7ポイント減)とそれぞれ急落。これらの世代で、参政党と国民民主党を下回った。

 「50歳代」は13.6%(同0.8ポイント減)、「60歳代」は15.4%(同1.5ポイント増)、「70歳代」は29.2%(同3.2ポイント増)。
当然ですよね。やる気があるとは... 当然ですよね。やる気があるとは...
■ネットの声
 
〇現役世代からしたら自民党を支持する理由が無い。物価が高いのに、消費税を一時的に減税する検討もしない。
 
ガソリン税などの他の減税も言葉だけで具体的なアクションを起こそうともしない。
 
おまけに、年収控除の壁の引き上げには後ろ向きだし、年金制度は改悪する一方だしね。
 
ここ最近の自民党は「働いたら負け」みたいな政策を取り続けている。
 
税金を一生懸命働いた人間の為に運用し還元できない政党を誰が支持するんだっていう話だと思うよ。
 
〇今回の選挙でいちばん大きかったのは、投票すれば政治を変えることができる可能性があるということを実際に確認できたことだと思います。
 
自民党を大敗させた経験は、今の閉塞状況を打破することができるかもという希望を与えました。
 
ただし、選挙で1回負かしたしただけでは、まだまだそう簡単には変わりません。
 
今後も継続することが必要になってきます。
 
 
 

ワオ!と言っているユーザー

自民支持、49歳以下は1ケタ◇時事通信8月 世論調査【解説委員室から】ビジュアルにしてみました。

スレッド
自民支持、49歳以下は1ケタ◇時事通信8月 世論調査【解説委...
時事通信の8月世論調査によると、自民党の支持率は15.7%(前月比0.7ポイント減)に続落し、2024年10月に発足した石破茂内閣で最低を更新した。
 
支持率が16%を切るのは、岸田文雄内閣時の同年5月(15.7%)以来、1年3カ月ぶり。
 
このうち、「40歳代」以下の世代は1ケタで、中年以下の支持離れが鮮明だ。
 
(時事通信解説委員長 高橋正光)

ワオ!と言っているユーザー

共産党が破防法に基づく調査対象団体であるとする「公安調査庁見解」

スレッド
共産党が破防法に基づく調査対象...
共産党は,第5回全国協議会(昭和26年)で採択した「51年綱領」と「われわれは武装の準備と行動を開始しなければならない」とする「軍事方針」に基づいて武装闘争の戦術を採用し,各地で殺人事件や騒擾(騒乱)事件などを引き起こしました。
 
その後,共産党は,武装闘争を唯一とする戦術を自己批判しましたが,革命の形態が平和的になるか非平和的になるかは敵の出方によるとする「いわゆる敵の出方論」を採用し,暴力革命の可能性を否定することなく,現在に至っています。
 
こうしたことに鑑み,当庁は,共産党を破壊活動防止法に基づく調査対象団体としています。
 

ワオ!と言っているユーザー

1952年7月7日、ソ連・中国を訪問して帰国した左派系議員が集会後に約3,000〜7,000人ともされるデモ隊が発生し、警察との衝突が起こりました 。

スレッド
1952年7月7日、ソ連・中国を訪問して帰国した左派系議員が...
大須騒擾事件は1952年に発生した左派系議員の歓迎集会をめぐる衝突事件で、火炎瓶・石や拳銃の応酬が起き、死傷者・多数の起訴者を出し、27年にもわたる裁判の末に有罪判決が確定した重大事件です
 
当時の報道では、事件の背景として日本共産党の武装デモ計画や暴力性に強い批判が向けられました
 
1952年7月7日、ソ連・中国を訪問して帰国した左派系議員(日本社会党・帆足計・改進党・宮腰喜助ら)の歓迎集会が大須球場で開催されましたが、集会後に約3,000〜7,000人ともされるデモ隊が発生し、警察との衝突が起こりました。

デモ隊は火炎瓶や石などを投げつけ、警察側も拳銃を発砲するなどの武力衝突に発展しました。
 
死者は在日朝鮮人高校生1名、負傷者は警察官・消防士・一般市民・デモ隊員を含めて多数(70名以上と報じられています)。
 
この事件では150名が起訴され、最終的に99名に騒乱罪(当時の「騒擾罪」)が適用され、有罪となりました。裁判は長期間にわたり、最終的に1978年に最高裁で確定しました

ワオ!と言っているユーザー

立憲民主党は「永住外国人への地方参政権付与」を推進してきた経緯が・・・

スレッド
立憲民主党。外国人参政権なんて言っていますね。 大活躍してい... 立憲民主党。外国人参政権なんて言っていますね。

大活躍している大谷選手でもアメリカの選挙権はありませんよ
立憲民主党は「永住外国人への地... 立憲は野党第3党に成り下がって... 立憲は野党第3党に成り下がっていますよ。

選挙権は国民固有の権利であり、外国人に与えるべきではない。

安全保障や政策に外国勢力が影響を及ぼす懸念がある。
立憲民主党は「永住外国人への地... 立憲民主党は「永住外国人への地...
■ネットの声
 
多文化多様化が,うまくいくワケがないでしょう。考えるまでもない。民族は何千年経っても,肌の色も違うし,言葉も違うし,食べ物も違うし,躾も違うし,宗教も違うし,文化も違うし,住む場所も違うなどで,共生なんか できるワケがない。同一の国に住んでいたって,別々ですから。混乱しか生まれません。
 
立憲共産は、議席欲しさだけで選挙権を持つ外国人に有利な事しか言わなくなりました。社民党と同じ坂道を下っています
 
世界にそれぞれの国があって国境が引かれている。それぞれに言葉、宗教、習慣、文化、価値観があるから分かれている。アメリカ的社会が近いが、そのアメリカでさえ社会が混乱して移民排斥をし始めている。
 

ワオ!と言っているユーザー

ほっこり、猫ちゃんエピソード。うちはチンチラなのでツンデレなのです。

スレッド
うちのチンチラはツンデレです。... うちのチンチラはツンデレです。 ほっこり、猫ちゃんエピソード。... ほっこり、猫ちゃんエピソード。...
ごまちゃんは、荷物を届けに来た配達員が鳴らしたチャイムの音に、鳴き声で反応してくれていたのです!
 
tommyさんによると、荷物を届けに来るのは、毎回同じ配達員のお姉さんで、ごまちゃんとも仲よしなのだとか。
 
ごまちゃんは、荷物が届くと我先に玄関へ向かい、配達員のお姉さんになでてもらうと、嬉しそうにしているといいます。
 
配達員のお姉さんが大好きなごまちゃんは、ドア越しに気配を感じて、反応したのかもしれません。
 
配達員のお姉さんとごまちゃんの、相思相愛ぶりが伝わるエピソードに、心が癒されますね。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

国籍の壁をなくす?!って。

スレッド
外国人参政権なんて言っていますね。
 
アメリカで大活躍している大谷選手でもアメリカの選挙権はありませんよ。
 
選挙権は国民固有の権利であり、外国人に与えるべきではない。
安全保障や政策に外国勢力が影響を及ぼす懸念がある。
 
「外国に住んで税金を払っていても、その国の選挙権は与えられない」のが一般的で、日本が特別に厳しいわけではありません。

ワオ!と言っているユーザー

旧台湾軍の靖国神社参拝

スレッド
■動画提供者の書き込み
 
台湾 の皆さんによる 『 靖国神社 参拝 』
 
旧日本領の一員として戦争で 亡くなられた英霊達を弔う姿は 素晴らしいものがある。
 
  戦犯がどうこうという人間が希に おるが戦勝国からの呼び方だったが その後、国会で名誉を回復しており 日本 に戦犯はいない。

ワオ!と言っているユーザー

オードリー・ヘプバーンの生涯をAIを利用して1分でまとめた動画。

スレッド
(Masayuki Tsuda さん作)
 
オードリー・ヘプバーンの生涯をAIを利用して1分でまとめた動画。
 
背景は出演作や滞在していた場所の風景になっています。
 
■AIクンは、何でもできるのですね。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり