記事検索

ボンビーでもしあわせのカタチはあります

https://jp.bloguru.com/hitparadeclub

フリースペース


気まぐれに更新するブログなので、コメント・友だち・メール機能はオフにしています。無礼をお許しください。

当然ですよね。やる気があるとは思えません。ビジュアル化してみました。

スレッド
自民党の支持率は引き続き全党で... 自民党の支持率は引き続き全党でトップ。ただ、世代別に見ると、「18~29歳」は9.2%(前月比2.1ポイント増)に伸びたものの、「30歳代」4.8%(同7.5ポイント減)、「40歳代」6.3%(同6.7ポイント減)とそれぞれ急落。これらの世代で、参政党と国民民主党を下回った。

 「50歳代」は13.6%(同0.8ポイント減)、「60歳代」は15.4%(同1.5ポイント増)、「70歳代」は29.2%(同3.2ポイント増)。
当然ですよね。やる気があるとは... 当然ですよね。やる気があるとは...
■ネットの声
 
〇現役世代からしたら自民党を支持する理由が無い。物価が高いのに、消費税を一時的に減税する検討もしない。
 
ガソリン税などの他の減税も言葉だけで具体的なアクションを起こそうともしない。
 
おまけに、年収控除の壁の引き上げには後ろ向きだし、年金制度は改悪する一方だしね。
 
ここ最近の自民党は「働いたら負け」みたいな政策を取り続けている。
 
税金を一生懸命働いた人間の為に運用し還元できない政党を誰が支持するんだっていう話だと思うよ。
 
〇今回の選挙でいちばん大きかったのは、投票すれば政治を変えることができる可能性があるということを実際に確認できたことだと思います。
 
自民党を大敗させた経験は、今の閉塞状況を打破することができるかもという希望を与えました。
 
ただし、選挙で1回負かしたしただけでは、まだまだそう簡単には変わりません。
 
今後も継続することが必要になってきます。
 
 
 

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり