記事検索

ボンビーでもしあわせのカタチはあります

https://jp.bloguru.com/hitparadeclub

フリースペース


気まぐれに更新するブログなので、コメント・友だち・メール機能はオフにしています。無礼をお許しください。
★166坪の田舎の畑は価格2万円。野菜が高いのでバンバン播種しています。 春の準備で忙しいので、しばらくブログは「写真アルバム」風に進みます。 写真べたべた・・・

雨降りの道玄坂での出会いと切ない想いを歌った、愛と孤独が交錯する曲

スレッド
雨降りの道玄坂での出会いと切な...
 
■思い出の曲です。知っている人いますか。
 
今日が二人の終わりだなんて 誰が決めたの
一年少しで ♪ただあなたに夢中で暮らしてきた
今は 誰も何も信じたくない
 
ふきのとう/雨ふり道玄坂

ワオ!と言っているユーザー

「人間が幸せでも猫が幸せとは限らないが、猫が幸せなら、きっと人間も幸せでしょう。」(後半)

スレッド
「人間が幸せでも猫が幸せとは限...
「猫が幸せなら、きっと人間も幸せでしょう」
 
後半は、猫という小さな命の幸せが、人間の心にも自然と喜びや穏やかさをもたらすという希望の表現です。

猫が安心して眠り、ご機嫌で遊び、のびのびと暮らしている様子を見ると、私たちの心もあたたかく、満ち足りたものになりますよね。
 
これは、猫に限らず、「他者の幸せを願い、その幸せに共鳴できる心こそ、人間の本当の幸せなのではないか」という深い問いかけにもつながっているように思います。

ワオ!と言っているユーザー

「人間が幸せでも猫が幸せとは限らないが、猫が幸せなら、きっと人間も幸せでしょう。」(前半)

スレッド
「人間が幸せでも猫が幸せとは限...
「人間が幸せでも猫が幸せとは限らない」
この前半は、人間中心の幸福観への問いかけです。
 
たとえば、飼い主が裕福で快適な生活を送っていても、猫がストレスを感じる環境に置かれていれば、その猫は決して幸せとは言えません。
 
つまり、「自分が満たされていれば周囲も幸せだろう」という思い込みは、必ずしも正しくない、ということを示しています。

ワオ!と言っているユーザー

初めて家計が「赤字」なった。赤字の恐怖を味わった最近の物価高。

スレッド
頼みの綱は「な~んちゃって自給... 頼みの綱は「な~んちゃって自給自足」 初めて家計が「赤字」なった。赤...
〇お金があれば買う。なければ買わない。
〇これあったらいいな、はなくても平気。
〇ある分で暮らす。
 
家や車のローン、借金もないけど上の3原則でやってきた。
 
しょぼい年金でも生きてきた。
 
家計が赤字になるって、ほんとに恐怖。

ワオ!と言っているユーザー

スーパーを5周まわったけど、何も買わず駐車場に戻った。買うものがない、買えるものがない。

スレッド
(イメージ写真) (イメージ写真)
空の買い物かごをもとに戻して、立ち去る。
 
「この値段じゃ、やめとこ」「絶対必要でもない」
「代わりの物がある」「まだ使える」
「きょう、買うほどのことでもない」
 
 

ワオ!と言っているユーザー

小さなアパートと何億円もする高級マンション 人それぞれ好みは違いますが・・・

スレッド
高級マンション(不動産サイトよ... 高級マンション(不動産サイトより)2億円と書いてあったような・・・ (たぶん)パリの小さなアパート... (たぶん)パリの小さなアパートっぽい部屋。

ワオ!と言っているユーザー

干ばつの影響で、農家では1日に数時間しか水道水が供給されない状況

スレッド
山東省・河南省・山西省など北部... 山東省・河南省・山西省など北部地域では、2024年から2025年にかけて高温と干ばつが1か月以上続き、農作物に深刻な被害が出ています。

山東省済南市の農家では、リンゴや桃、クルミ、黒胡椒などの作物の90%が干ばつ被害を受けたと報告されています 。
(大紀元ニュースより)
江西省のポ陽湖では、水位が大幅に低下し、湖底の草がむき出しになるなど、農業や生活用水に深刻な影響が出ています。
 
この地域では278万人が影響を受け、農作物の被害額は約24億元(約488億円)に上ると報告されています 。

ピーナッツの生産においても、山東省などで干ばつと異常気象の影響により、実が入らない殻だけのピーナッツが多く見られ、今季の生産量は最大30%落ち込む恐れがあると報じられています 。(Bloombergより)

ワオ!と言っているユーザー

ドラム練習。今日はギターがいなくて一人で2時間叩き続けた。

スレッド
1時間130円のレンタルだよ。 1時間130円のレンタルだよ。 10年は通っている公会堂のスタ... 10年は通っている公会堂のスタジオ。
 
全然ついていけないのですが、好きな曲です。

ワオ!と言っているユーザー

「ちょこっと変化を楽しむ」(2)クマさんの顔の向きを変えただけで、表情も変わる。「放置」しないで、すこし動かすだけで楽しい。

スレッド
冬はクマさんにも、セーターを着... 冬はクマさんにも、セーターを着せます。 「ちょこっと変化を楽しむ」(2...

ワオ!と言っているユーザー

高い調度品を並べなくても「ちょこっと変化」が楽しめればイイね!

スレッド
畑からとってきたバラの花を飾る... 畑からとってきたバラの花を飾る。

去年は蕾が一つだったのに、スコップ一杯の有機肥料で元気に!
ポートレートモードで撮影したの... ポートレートモードで撮影したので、はがきがぼやけて見えます。

通販会社にいただいた「おまけ」でも、「ちょこっと変化」で
イイね!になります。

ワオ!と言っているユーザー

現代中国を覆う「飛び降り自殺リレー」 対策強化の裏で広がる絶望「仕事も金も未来もない」

スレッド
なぜ中国の若者の失業率は高いの... なぜ中国の若者の失業率は高いのか? 学歴競争が激化する中国では、大学入学共通試験「高考」の今年の受験者数が過去最多の1291万人を記録した。(ビジネスITより)
現代中国を覆う「飛び降り自殺リレー」 対策強化の裏で広がる絶望「仕事も金も未来もない」
 
中国では自殺が増加しており、特に橋からの飛び降りが問題となっている。対策として、一部の橋には監視員が常駐し、飛び降り防止のネットやバリケードが設置されたほか、救助要員も24時間待機している。また、違反者には罰金が課される看板も掲示されている。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり