記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2
  • ハッシュタグ「#幼虫」の検索結果4件

ハバチの幼虫君の食欲。

スレッド
つぶらな目が可愛いですね。... つぶらな目が可愛いですね。
ハバチの幼虫君が葉っぱを食べてるところに遭遇。
外観を見ると毛虫なのですが、
葉っぱを食べてる顔を拡大すると、
なかなか可愛い顔をしてるんですね。
一生懸命に葉っぱを食べてる。
なんだか健気な感じがします。
近くの葉っぱにもいるので、
ここはハバチが卵を産み付けた場所なのかな・・・。
たくさん食べて元気に大きくなってと思いましたよ。

>クリックで大きくなります<
#ハバチ #幼虫 #虫

ワオ!と言っているユーザー

共食い・・・かな???

スレッド
下から食いついてるように見えま... 下から食いついてるように見えますよね・・・。
今日は早朝からいいお天気。
この晴れも今日までということらしい。
明日から雨で梅雨空本番とのこと。
この梅雨空が終わると猛暑の夏きたるかな。

テントウムシの幼虫が、
テントウムシの蛹に食いついてるように見える。

テントウムシの幼虫がなにかに食いついてると思い近づいてみると、
どうも蛹に食いついてるように見えるんですね。
こんなことがあるのかなと半信半疑という感じなのですが、
見た感じではそう見える・・・。
もしそうならテントウムシの幼虫って結構凄いですね。
真意は定かではありませんが、
幼虫というのはけっこう獰猛なのかもしれないですね。

>クリックで大きくなります<
#テントウムシ #幼虫 #虫

ワオ!と言っているユーザー

ハバチの幼虫くん。

スレッド
一生懸命食べてますね・・・。... 一生懸命食べてますね・・・。
今日も暑いですね。
早朝は風があり涼しかったのですが、
だんだん熱くなってきてます。
最高気温30度の予報。
なんだか5月とは思えないですね・・・。
もう真夏の気分です。

葉っぱを食べる白っぽい幼虫を発見。
姿はなんですが、
葉っぱを一生懸命食べてる感じはなんだかいじらしい・・・。
成虫になるべく必死に食べてるんですね。
なんの用中かなと調べると「ハバチ」のようです。
鳥に食べられないで成虫になれるかですね。
なかなか厳しいですから・・・。

>クリックで大きくなります<
#ハバチ #幼虫 #虫

ワオ!と言っているユーザー

キイロテンロウの幼虫。

スレッド
幼虫の時から黄色ですね。 規則... 幼虫の時から黄色ですね。
規則正しく並んだ黒い斑点は凄いですね。
成虫はこうなるんですね。 光沢... 成虫はこうなるんですね。
光沢のある黄色がきれいです。
幼虫の黒い点が集約されたような、
頭の黒い点が印象的ですね
普通のテントウムシより一回り小さいです。
今日は朝からいいお天気ですね。
昨日は午前中ものすごい雨が降って、
日中は湿度が高くムシムシした感じでしたが、
夜は寒いくらいになりました。
今日も気温は低いですね・・・。
秋らしいと言えばそうなんですね。

キイロテントウムシの幼虫を発見。
子の幼虫はかなり小さいので、
動かないとよくわからないんですね。
葉の上を行ったり来たりしてました。
だいぶ気温が下がってきましたが、
これは越冬するのかな・・・。

>クリックで大きくなります<
#幼虫 #虫

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり