記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2

マーブルチューリップ咲く。

スレッド
マーブルという種類なんですね。... マーブルという種類なんですね。




早朝は晴れてましたが、

だんだん雲行きが怪しくなってきました。

天気は下り坂ですね。

風が強くなりそう。



チューリップの花が目に付くようになりました。

まだは花が開いてるのは少ないですが、

白、黄、赤と色とりどりですね。

チューリップが咲くと、

一気に色彩感がアップしますね。

なんだか咲いてる周囲は明るさが違う気がします。

その中で白地に紫色の線が入ってる花を見かけました。

あまり見たことがないので撮影。

後から調べてみると「マーブル」という種類のようです。

これはこれで目立ちますね。



>クリックで大きくなります<




#チューリップ #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
dote
doteさんからコメント
投稿日 2018-04-14 09:24

色んな種類が有りますね

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2018-04-14 10:11

中には八重に咲くチューリップも出現してますね。
人工的にはいくらでも作り出せるんですね。
自分はオーソドックスなチューリップが好きですけどね・・・。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2018-04-14 16:27

珍しいですね
初めてみました
最近は新種が増えて…

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2018-04-14 19:06

いまは簡単に交配種ができる時代なんですね。
自分もこれは初めて見ました。
なんだかチューリップのイメージが変わりそうですね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり