-
投稿日 2014-09-12 07:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
成長すれば樹高20メートルにも達しますが、観葉植物として鉢物が人気のある【ガジュマル】です。 クワ科イチジク属の常緑高木で、幹は多数分岐して繁茂して褐色の<気根>を出し、垂れ下がった<気根>は徐々に地面に潜り込むか自分の幹に絡みつき、ねじれたような面白い姿に変わっていきます。 <気根>は太くなれば幹...
-
投稿日 2014-09-11 07:56
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
色鮮やかな黄色く細い花弁に、赤色のドットが入る<モカラ>の品種【タミー】です。 この「ラン」の<モカラ>は、「アラクニス属」・「アスコケントルム属」・「バンダ属」の3属を交配させて育生されています。 同じ仲間に。よく似た花姿の 「サンセット」 がありますが、こちらは花弁の先端が丸く広がり、【タミー】...
-
投稿日 2014-09-10 07:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
かっては水田周辺や草地などに自生していました <リンドウ(竜胆)> ですが、最近は見かけなくなりました。 写真の<リンドウ>は、【ブルーハイジ】という、長野県の<瀬戸堯穂>さんが1998年に育成された切り花用の品種です。 花屋で売られている品種は、「エゾリンドウ」の栽培品種が多いのですが、この【ブル...
-
投稿日 2014-09-09 07:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日9月9日は、五節句のひとつ「重陽」の日です。 陰陽思想では奇数は陽の数であり、一桁の陽数の内一番大きな数「9」が重なるということで、「重陽」と呼ばれています。 邪気を払い長寿を長って菊の花を飾ったり、菊の花びらをお酒に浮かべて酌み交わす佳き日です。 めでたい日にふさわしく白色の「アンスリウム」を...
-
投稿日 2014-09-08 13:52
my favorite
by
birdy
2014/9/8 Mon. 今日はお月見です。 スーパーでお花を買おうとしたら、ススキがパンパスグラス!!! それはないわぁ~。 それじゃぁ、野に探しに行こうと。 去年見かけたところにはなくて…アパートのPになってた。 川沿いを車でぐるぐる回ったけど、ない。 しかたがないからとりあえず似たものを切っ...
-
投稿日 2014-09-08 07:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
コツコツと、絞り模様の【オシロイバナ】を採集してきていますが、野草の運命として刈り取られてしまうようで、めっきりと散歩コースから見かけなくなりました。 一時期は毎週のように数が集まる時期もありましたが、ようやく今年2回目となる4種が採集でき、合計211種類になりました。 一度アップした紋様と、同じで...
-
投稿日 2014-09-08 06:28
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
これは7月に撮影した花の写真ですが、 忘れてました・・・。 けっこう姿が派手というか強烈なのでビックリしました。 夏の暑さにピッタリな雰囲気です。 名前は・・・分かりません(*'▽') 太陽の目って感じですね。 岡本太郎の芸術みたいです・・・。 そこそこ大きめの花でとにかく目立ってました。 なんだか...
-
投稿日 2014-09-07 07:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
扁平で長卵形の大きな<苞>と、紫色の花との対比が美しい【タチハナアナナス】です。 パイナップル科チランジア(ティランジア)属の常緑多年草で、エクアドル・ペルーが原産地です。 花は開花して2~3日でしぼんでしまい短命ですが次々と咲き、桃色の<苞>は2か月以上も色あせずに楽しませてくれます。 葉は細長い...
-
投稿日 2014-09-07 06:08
my favorite
by
birdy
今年はやぶ蘭が咲き誇っています。 雨が多かったからかしら。 紫のラインがとても綺麗です。...
-
投稿日 2014-09-06 07:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「絹さや」や「そら豆」など、淡い黄緑色の鞘ばかりをみていますと、この紫色の【ドリコス・ルビームーン】の鞘の色には驚かされます。 マメ科フジマメ属のつる性多年草で、エジプト原産の古代豆ですが、観賞用として食用にはならないようです。 属には約60種ほどの<ドリコス>があり、アジアの熱帯・亜熱帯地域に分布...