-
投稿日 2015-05-12 19:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<中川店長>が、対になっている「辛子明太子」(300円)を切り離す作業をされており、一段と大きな卵巣がありましたので、おもわず「それ」と注文しました。 「全国辛子めんたいこ食品公正取引協議会」は「辛子明太子」の定義として、<スケトウダラの卵巣に唐辛子を主原料とする調味液等で味付けされたもの」としてお...
-
投稿日 2015-05-12 16:06
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
全量 「山田錦」 で仕込んだ純米吟醸酒を6号酵母で醸しています。 6号酵母発祥の蔵である 「新政」 とは歩いて5分の距離。 NEXT5の仲間でもある、お互い常に技術交流をしております。 そんな流れから生まれたのがこちらのお酒。 『ゆきの美人 純米吟醸 山田錦 6号酵母』 秋田醸造 秋田県秋田...
-
投稿日 2015-05-12 14:50
みどりの風
by
エメラルド
この日も銀行の用事で出かけた帰りに日系スーパーに立ち寄りました。 そこで発見したのが、びわです。 大好きな果物なので、即ゲットしました。まさかアメリカでびわが食べられるとは思いませんでした。 まだもう少し熟した方が美味しそうなので、お味の報告は後ほど。...
-
投稿日 2015-05-12 13:48
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
九州のお酒どころ佐賀県を代表する日本酒です。 創業は大正11年。初代瀬頭平次が瀬頭酒造(東長)から分家して酒造りを始めたことが起こり。 『東一 山田錦純米吟醸』 五町田酒造 佐賀県嬉野市塩田町 『山田錦』を49%まで磨き上げた純米吟醸です。 山田錦の持ち味を十分に引き出し、落ち着いた香りと...
-
投稿日 2015-05-12 12:21
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
播州赤穂は牡蠣の生産で有名な港町坂越の街並みにある造り酒屋です。 奥藤家は廻船業などで財を築いた地元の庄屋で、酒造りを始めたのは慶長6年(1601年)のことです。 かつては赤穂藩主浅野家の御用酒屋でした。 『忠臣蔵 純米吟醸 斗瓶取り生酒』 奥藤商事 兵庫県赤穂市坂越 兵庫県産山田錦を5...
-
投稿日 2015-05-12 10:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「日本酒センター ニューキタノザカ」 日本酒のラインナップ! 見事な佐ケア並びました。 ただただ、見事としか言いようがありません! ...
-
投稿日 2015-05-12 03:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
公園前世界長の定番となった二つのアテです。 おばけもほぼ一年中メニューとしてあります。 ニンニクの芽もここの定番メニューになりました。...
-
投稿日 2015-05-11 23:25
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
公園前世界長の人気料理の一つです。 マカロニのクリーム煮ですが、みなさん 「クリーム煮」 と言って注文します。 ナポリタンかこのどちらかが必ず出てきます。 ★これが美味しいのです!...
-
投稿日 2015-05-11 22:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
初夏が旬で、これからが美味しくなります。 マドンナの好きな 「ソラマメの塩茹で」 皮ごと食べます! おいさんは皮を出します!...
-
投稿日 2015-05-11 21:21
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵は<呑み処「えっちゃん」>で、 「真鯛の刺身」 をいただきながら、キリンビールを呑んでおりました。 閉店時間も近くなり、天ぷら類はさすがに明日まで置いておくわけにはいかず、【かき揚げ】がおすそ分けとして出てきました。 3個で一人前という、少し小さめの【かき揚げ】でしたが、具材は<海老>や<烏賊>...