-
投稿日 2008-11-07 11:15
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
相棒はランクル・プラドだ。 先日のデリカD5に比べると、100倍頼もしい。 相棒が頼もしいので、地図も持たずに林道の奥深くまで入り込んだ。 トランスファーをローレンジに切り替えることも度々。 そんなことをしているうちに、沼湯(キンムトー)近くに、案内板を見つけた。 どうもこの周辺は面白そうだ。 ただ...
-
家路へ向かう車中から、鈴なりになった柿の木があちらこちらで 見受けられる 以前も書いたが、農家では柿は沢山なっても出荷せず そのまま放置されることが多い...
-
下山開始から2時間半ばとなる 大きな杉木立を抜けると、自動車を駐車した神社に辿り着く 晴天の山路は気持ちよい...
-
下山開始から2時間以上を過ぎた アエギながらの登りのとは違って、下りは一見楽そうに 見えるが、山道ではそうはいかない 根があり、凸凹があり、岩や石が飛び出ている その上、体を支える為に足の筋肉を強烈につかう 登山後の足の筋肉痛は下山時に起きる 平場に近づき、美しい種子を見つけた 木を引き寄せると、独...
-
下山をして途中の山道は落葉の吹き溜まりとなっている 雨が続くと川のように流れるであろう この落葉が微生物により分解され、水に溶けて平地に流れ出る 海に出たこの水がプランクトンを育て、魚や貝類が育つ 広葉樹の森林がいかに大切か、物語ってくれる 広葉樹を切り拓いて、杉の植林を未だに推進する森林行政に 腹...
-
登山道の傍らに低いウルシの木が見事な紅葉を見せてくれた 10月も今日で終り 明日からは「霜月」この後「師走」で2008年も・・・ 今月も天候次第ではまだ未だ山行は楽しめそうだ...
-
漸く山頂に辿り着いた 最近は平地のウオーキングは欠かさないが、山へ行くことが 少ないので、どうしてもバテ気味になる 平地を歩く、走ることと山を登る体力や筋力は違うようだ 山頂には鐘が吊り下げられている その下の黒御影石の標識は初めて対面した コメント欄に10年前の同じ場所を載せてみました 御一覧のほ...
-
この山と対峙する2000M級の山並は「飯豊連峰」である 登り口は沢山あるが、どのコースを取っても尾根や山頂に 到達するのに、6〜7時間を要す 避難小屋はあるが、食事はない この山塊は自然のままが残る貴重な財産である 荷物を背負い、宿泊設備の無い場所だけに多くの人を 寄せ付けない 以前も書いたが、自動...
-
昨日アップした斜面から、方向を変え2000M級の山方向を 撮ってみた...
-
投稿日 2008-10-27 21:59
my favorite
by
birdy
...