-
投稿日 2011-11-27 21:45
my favorite
by
birdy
みてきました。contagion=「接触感染」です。冒頭から「感染列島」そっくり!(公式サイト)感染列島の方がわたし的にはよかったです。随分前のアメリカ映画「アウトブレイク」も思い出します。「全米初登場第1位」というから期待したんですが、なんか不完全燃焼。マイカルのポイントが5つたまってタダだったか...
-
投稿日 2011-11-21 11:38
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日は日差しもあって風もなくいいお天気ですね。ちょっと寒い気もしますが、日向はちょうどいい感じです・・・。土曜日の台風並みの雨と風が嘘のようです。その台風並みの雨風の中コンサートを開催。小さな音楽喫茶でのコンサートでしたが、とにかく湿気と蒸し暑さで大変・・・。ゲストギタリストの方も大変だったんじゃな...
-
先日スラップタンギング世界一じゃないかと思う、小川卓朗さんのYouTubeを紹介しましたが、今年私もスラップタンギングなるものがやっとできるようになったので、その奮闘記?を書いてみたいと思います。今までは真似事でポッポッと音を出していました。そのやり方は、舌の腹でリードを押してマウスピースの口を息の...
-
投稿日 2011-11-20 21:08
みどりの風
by
エメラルド
birdyさんのブログで紹介されていたMoneyball見てきました~!11月22日までの上映ということだったので、土曜日の朝一番のに行ったら、なんと通常10ドルが6ドルでした~!しかも映画館を探して見たら、家から10分もかからない所にありました。普段知らずに通り過ぎていた所で、初めて入るモールでし...
-
投稿日 2011-11-20 17:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
最後の夜ということで・・・『地下のおいさんバー』 こと 『Kunie』 に。3日間連続で、マスターびっくりです。この日はカウンターが満席。ボックス席で、クニエちゃんが接客です。持込のPINOをアテに、カナディアンクラブを飲む。深夜の1時半まで歌い、〆のラーメンへ。 ★府内町から都町まで歩いて行くこと...
-
投稿日 2011-11-19 20:05
エンジェルライフ:高松
by
天使
アマゾンで申し込みました!U\(●~▽~●)Уイェーイ! ファン待望のSMAPニューシングル「僕の半分」が、 12月21日に発売される事が決定しました! SMAPにとって46枚目のシングルとなり、 斉藤和義が作詞/作曲/編曲を手掛けた、 一途な男性の想いを切なくうたった失恋ラブバラードになります。 楽しみです!。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル...
-
投稿日 2011-11-19 19:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この日は、後輩3名と、御手洗の角打ち仲間と寛ちゃんの男7名で・・・府内町の 「心のオアシス 府内横町」 の地下にある。いきなり店名が 『桂 kei』 から 『Kunie』 に変わったカラオケバー。でも我々は昔から 「地下のおいさんバー」 と呼んでいる。これからも変えずにそう呼びます。マスターはカウンター。 「楽になりました」 とマスター。寛ちゃんは、ずっと寝てました。(なんしに来たかわかりません) ★この日初めてクニエちゃんとデュエットを歌った、曲名は思い出せません。...
-
投稿日 2011-11-19 18:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この日も「なすび」の後にいつもの 「地下のおいさんバー」 へ・・・前日は、いつも一人で営んでたマスターがカウンターに座り、キャサリンが中に入ってた。この日はキャサリンに変わり違う娘が・・・可愛い娘です、名前を聞くと 「クニエ」 とのこと。そういえば店名が変わっていた。『桂 kei』 が 『kunie...
-
投稿日 2011-11-18 20:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
雄山で食べて飲んで、〆はいつものとこへ・・・女性1名、男性6名の計7名で・・・府内町の府内ビルの地下にあるカラオケ・スナック。我々はここの事を 「地下のバー」 「おいさんバー」 と呼んでいます。飲み放題(つまみ付き)、時間無制限で 2,000円です。寛ちゃんグループ(御手洗角打ちメンバー)だけの特典...
-
投稿日 2011-11-18 04:16
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今 HD ビデオカメラを探しています。今一番候補に考えているのが、JVC GY-HM100 というカメラです。特にこれを考えている理由は、このカメラが直接 Qucktime でファイル保存をしてくれるからということです。HD は画像が大きくて編集をするのが大変なのですが、編集をするまえに編集ができるフォーマットにファイルを変換しないといけません。Quicktime で保存してくれると、変換の手間がはぶけます。そんなことを考えていますが、皆さんはどんな HD ビデオカメラをお持ちですか? それとも最近の一眼レフを使ってビデオ撮影をされていますか???...