-
6月の締めイベントとして昨日は大切なクライアント様がわざわざ私に会いに函館に来てた。うに三昧のランチ、海に行き、波の音を聴きながら五感を研ぎ澄まして海岸で語りあう。その後、あいにくの雨だったけどスタバでたっぷりと語り合い、五稜郭タワーに昇って景色を楽しみ、ラッピに行ってジャンクを楽しみ、一緒に函館観光を楽しみました。すごくすごくいい時間を過ごさせてもらいました。この奇跡の出会いに感謝しかありません。・・・🌙つらいときも楽しいときも一緒に景色を見て歩いてきた道。恐れていたものに、例えこの先何かが起こったとしても私が困ることはもうなにもない。その言葉を聞いた瞬間、私の胸の中がぶわ~って熱くなりまし...
-
物質が与えてくれる喜びには限界がある。仕事柄たくさんの資産家に出逢いましたが億を持っている人の喜びも庶民の私の喜びも実のところ大きな違いはないのかもと思ったり。Nissyや安室ちゃんが感じている喜びも楽しみも逆に裏側にあるだろう悲しみや苦労や辛さももちろん、形やボリュームは違うけれど庶民の私にも感じられる。共通して「ある」もの。でも物質や現実という外側だけをみると当然ですが、庶民の私には「ない」ものだらけになるわけで。なにを言いたいのかというと・・・「いいなぁ~」と憧れて「あの人って絶対幸せだろうなぁ~」と思って。持っている車、家、お金、人気、影響力。。。側だけを目指しても、全然いいんだけどね...
-
6月、あと2日~。昨日もクライアント様から「なんとか乗り切れそうです!」と頑張っていることが伝わってくるご連絡をいただきました。あと2日、ファイト(^^)/私も気を引き締めて今日は1人戦略会議の日としました。1年、半年、3か月ごとのSMARTゴール。振り返りと新しい設定をします。1人会議って自由度は...
-
今月は、力んでた自分をただ緩めよう~と決めた月。ゆるめることで見えたこと、手に入れたことびっくりするほどのたくさんの気付き、朗報を受け取ることができました。螺旋階段を昇り続けるって先が見えないグルグルと頑張れば登れるのかもしれないけど景色も楽しむ余裕もない、遮るものを避けまくる。遮られたと勝手に思っていたのは自分であってそこにだって大切なサインがあったのに。今、ちゃんと止まらないとイヤな出来事も、遮るものも被害者ぶって「あの人のせい」と誰かを悪者扱いしてしまうところでした。きっとそんな自分になりたくなかったんだろうなと。そのためのゆるめる選択でした。先日お会いしたメンターにも「踊り場は必要だよ...
-
あのときの、あの選択と決断がなかったらあのときの、痛く苦しい経験がなかったら今の自分のこの場所に辿り着くことはなく全く違った道を歩いていたんだろうなって思う。メンターとリアルで会うのは3回目。今回はわざわざ会いに来てくれるという奇跡。いつか大好きな函館を案内したい。半年前に札幌で会えたときにそう思っ...
-
6月最後の週ですね。クライアント様とお話していると「今週が勝負!」って人が多かったな。2023年の前半の半年間。よい締めくくりになりますようにと心の底から願っています。私も新しい決断の時だなって思っています。そんなタイムリーなときに大好きなメンターとリアルで会える♡半年間の締めくくりに最高のご褒美😊...
-
日々慌ただしく焦りの中で勝手に誰かと比較して心の中で競うように生きてくと自分の軸からどんどん外れていき大事なサインもシグナルも気付けなくなってしまう。「えっ?その違和感スルーする?」感じていることを無視し続ける。思いっきり源から外れていく。。。そのことに気付かず流れは逆流。逆らったままはツライ。いつ...
-
自分への質問力を磨く。自分が自分の最大限の味方になる。半年間のプログラムでの大きな変化、それは、セルフコミュニケーション力!自分を大切に扱えるようになるんです。否定やジャッジだらけの毎日から気分のいい、心地よい毎日に変えていく。どんなときでもその状態を自分の力で手に入れられる。そんな自分への最強の信...
-
会社でこんな扱いをされる。思い通りにならない。いつも都合よく使われる。そんなご相談がありました。セッションではなかったのでただお話(愚痴)を聴いて終わったのですが。。。「本当はどうしたいの?」ときいても自分の望みの数倍の量の出来ない理由、叶わない事情がたくさん出てきました。====あの子がやめちゃったから希望なんて言えるわけがない。だってそんなことしたら大変なことになる。たとえ新しい人が入っても一番都合よく使われるのは私だし。新しい職場?歳だから無理。覚えるのに時間掛かるし。====客観的にお話を聴いてて思うこと。彼女が話した通りの現実。見事に思った通りの状態になっています。思い通りにならない...
-
なぜか、滅多に思い出さない過去を思い出しました。あ~、私の生まれて初めての壁ドンは・・・コレだったのかと。元旦那に首を絞められてのそのまま、壁・ドーン。。。笑w私の預金からお金を勝手に引き出されてパチンコ、ギャンブルで帰ってこない。そのことを責め立てたらなぜか首を絞められるという^^;25年以上たった今だからちょっと笑える悲劇のお話。もう、何を言ってもダメなんだ。自分には力がないって思ってた。周りの反対を押し切って決めたのは自分。どうしても授かった命に会いたかった。だからこそ、辛い苦しいと言えずに23歳にしてもうこの環境から逃れられない。って思い込んでました。その後、元旦那は愛人をつくり帰って...