-
今月は緩めるを徹底してます。セッションはちゃんとしております笑でも焦りなどからの行動ストップ。やらなきゃもストップ。1つ事が終わると「ハイ次~!」と鼓舞するのを敢えてしないと決めて。大好きな信頼のおけるコーチに思考を深めてもらうためにマイコーチ契約をしました。どんな自分に会えるのか楽しみでもあります...
-
まずは目標を明確にする。ゴールを決めずにテイクオフ。そうなると迷走しちゃうよ。手段と目的を混同しないように。もちろんやり直しはいくらでもできるけどエネルギーと時間は大事に使っていきたいですね。たとえば・・・▶副業で稼げるようになりたい。▶不労所得で幸せになりたい。▶老後のために3000万あれば…▶起業して成功するには フォロワー○○人いないと…人それぞれの目標なのでいいとか、悪いとかではない。でも、よくよくお話を聴いていくと「○○がないなら、○○にしないと」という情報を鵜呑みにしちゃってる。「それって本当なのかな??」本を読んだ情報、憧れの人の行動力、成功した人のやり方。確かに…と納得感がある...
-
悩みや問題の中にあるとき。グルグルと思考が働きまくって自分に周りにジャッジしだして得体のしれない沼に足がどっぷりと浸かってしまって足が…体が…心が…重たい。うっ、動けない(-_-;)ってなっちゃいませんか?私はいつもそんなとき、数年前に脳科学を習った先生から教えてもらったメンタルの心得。その中の1つ...
-
===================夢見ることができれば、それは実現できる。If you can dream it, you can do it. ウォルトディズニー===================この言葉が好きです。どんだけワクワクし続けてビジョンを描き続けたんだろ...
-
今日の目覚め、「ドドーン」というものすごい音のカミナリで目が覚めました。昔はこのカミナリがめっちゃ怖かった。高校の時にちょっとした恐怖体験があって「落ちたらどうしよう」っていつも怯えていました。でも、いつしか怖いけど・・・大丈夫だった怖いけど・・・大丈夫だったを何度も繰り返して「落ちたらどうする?」...
-
バブル経済崩壊後の最高値を更新日経平均は33年ぶりの高値水準に!15年前、デフレ真っ最中の日本に預金最強説ってのがありました。株はインフレに強い資産と言えど日本がインフレになるのを想像できなかった。経済、株価の動きは集合意識そのもの。相場に関わらず、みんなと一緒は怖さが薄れる。群集心理によって安心感が得られるという錯覚。人の行く裏に道あり 花の山という格言があります。周りが強気で先を争って買っているようなときひっそり売っておきましょう。皆が総悲観で投売りが出ているようなとき、そっと買っておきましょう。そのセオリーが結果的に大きな成果が期待できるという教えです。なかなか誰も行かない道を選ぶには勇...
-
目標を決めて行動する。この目標、ビジョン、夢の概念が壮大過ぎて描けないってことありませんか?もう歳なんで・・・起業とか関係ないし・・・ビジョンと言われてもない。と描けない、望まない人が多い。私的には歳も立場も関係なく自分の心が喜ぶことを追求したら理想の未来はきっと終わりなく望みが湧き出てきます。楽しい、嬉しい、感動の毎日こそ充実感のある幸せな日々って私は思う。とある、クライアント様が描いた理想の未来。どんな状態かと言うと「毎朝起きた時に一日が始まるのが嬉しくてワクワクしてたまらない」状態。これも立派なビジョン、理想の未来ですね。それを手に入れた自分の感情を味わってその先に繋がってくる未来が想像...
-
Gスクエア様のイベントが無事終了しました。ご参加者さまの笑顔、たくさんの気付き、とても和やかな雰囲気に包まれて私も笑いながら楽しむことができました。心の底からありがとうございます。1つの想いがちょっとづつ繋がって心の動きがちょっとづつ繋がってちょっとづつ笑顔と喜びが増えていって。ちょっとづつ・ちょっとづつ。そんな流れを感じられた6月スタート。出逢いから準備期間を経て、そして、昨日の出逢いと感動。私もいろんな気持ちと向き合ってたくさん気付きと学びが得られた今の自分に必要だったと思える貴重な経験をさせてもらうことができました。・・・🌙「もう終わりと諦めていたことをもう1度やってみたいと思った」「気...
-
今日は6月のイベント第一弾目函館Gスクエアさんの「まちなかスクエア」で講師をします。取り扱うのは何よりも「セルフ」自分と向き合うお時間です。大切にしたい価値観を明確にして今あるリソースに目を向けてみると今まで頑張ってきたあなたには豊かさも幸せも喜びも必ずあるはず。大切にしてる価値観に気付き大切にした...
-
6月も楽しみなイベントがたくさん。手帳を見るとワクワク。6月、1年の半分、あなたはどんな1ヵ月にしたいですか?私の6月のテーマは「ゆるゆる~」にしました。どんな自分に対してもゆるし、ゆるめて、リラ~ックス。そんな自分に対してもゆるし、ゆるめて、リラ~ックス。緊張のない、ゆるゆるした先に新しい気付きが...