-
投稿日 2023-09-01 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
残念な気持ちでいっぱいですが、いよいよ阪神元町駅の西口と東口を結び、居酒屋などが並ぶ日本最古級の地下街「有楽名店街」が9月末で閉鎖し、76年の歴史に幕を下ろします。仕事仲間の<ガンさん>お気に入りの居酒屋や立ち飲み仲間の<ケンちゃん>ご贔屓のスナック、安井定食屋さんなどがあり、思い出が詰まった通りで...
-
投稿日 2023-08-31 18:00
cartmanのブログ
by
cartman
2023年8月31日で閉店する エスタ。屋上、11階に「そらのガーデン」というエリアがあります。地元民でもあまり昇ったことはないかも知れない、落ち着ける場所です。似たような場所、近くにないかも・・・☆エスタ そらのガーデン☆札幌市中央区北5条西2丁目 エスタ11階☆駐車場なし?
-
投稿日 2023-08-20 18:00
cartmanのブログ
by
cartman
2023年8月20日にて閉店、という てんや 札幌アピア店。最終日、てんやweek ではありますが既にテイクアウト終了・・・札幌市中央区エリアにての復活を祈っています。☆天丼てんや 札幌アピア店☆札幌市中央区北5条西4丁目 札幌駅地下APIA内☆専用駐車場なし?...
-
投稿日 2023-07-31 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
手軽に本格的なスパゲッティをいただける老舗。こちら、ボロネーゼが大人気でづが個人的には生パスタ類が絶品と思っています。ランチタイムに注文したにはナイスタイミングでお気に入りの「モッツアレラチーズのボロネーゼの生パスタ」1,390円(税込)。ちなみにランチタイムにはドリンクとサラダが付きます。モチモチした生パスタ、絶品な香味野菜香るボロネーゼソースによくあっていて美味しいです。閉店が惜しまれます・・・ ☆イタリアマンマのスパゲッティ きゃべつ☆札幌市手稲区手稲本町2条4丁目1-5☆駐車場店舗前横に6台分程...
-
投稿日 2023-07-26 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
高齢の男性、元バーテンダーがおひとりで切り盛りされているレトロな食堂。店内はカウンターのみ。価格帯はお手頃感たっぷりでいつも迷うのですが、今回「焼肉定食」500円(税込)を注文。濃いめの豚ロースをフライパンにて甘めなタレと絡めて焼かれており、ごはんが進みます。いつまでも応援しているのですが、気がついたらどうやら建物が取り壊し中みたいで・・・建て直しだったことを期待しています。ちなみにかつてはこんな感じでした。☆お食事処 まきの☆札幌市東区北11条東1丁目2-6☆駐車場なし...
-
投稿日 2023-06-28 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
しばらく休業していました新開地にあります「アサヒカプセル&サウナ」が、解体されるようで、防音壁で囲われていましたので調べてみますと、2023年3月31日付で閉店していました。元松竹系映画館がありましたが、1995年の阪神・淡路大震災後、各地から復興作業に来てくださる方々の宿舎不足を解消するために建て...
-
投稿日 2023-06-10 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
2023年6月10日にて閉店になる 餃子の王将 伏見店。店舗限定メニューである「中華屋オムライス セット」902円(税込)からクーポン100円引き。たっぷりふわふわ玉子がなかなか美味しかったですが個人的にはちょっと量が多かったかも?このメニュー、他店ではないのかなぁ?ちなみに札幌市北区にかつて短期間「麻生店」がありましたが、しょっちゅう臨時休業だったりでいつのまにか閉店していました。伏見店も記憶では割と新しいかとも?☆餃子の王将 伏見店☆札幌市中央区南15条西18丁目2-24☆駐車場8台分程...
-
投稿日 2023-06-08 08:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ネスレ日本(本社:神戸市中央区)は、「諸般の事情により、総合的な見地から判断した」とのことで6月10日から、阪急電鉄や阪神電気鉄道など電鉄各社と運営する駅構内のカフェ「ネスカフェスタンド」全25店舗を順次閉店します。関西には21店舗あり、30日の阪急の川西能勢口、御影、清荒神店などを皮切りに順次閉店...
-
投稿日 2023-01-22 16:00
cartmanのブログ
by
cartman
1904年創業の老舗で、ネクタイをはじめシャツやジャケットなど自社工房の生地を使って織っている、「銀座田屋」。札幌店が先日閉店していました・・・この手の専門店はちょっと敷居が高い気もするのですがあって欲しいお店なので残念です。※銀座本店等は残っています。☆銀座田屋 札幌店☆札幌市中央区南5条西3丁目 アピア内☆駐車場は共有にてあり...
-
投稿日 2022-11-25 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
小樽にて昼食はほぼこちらが多かった、お気に入りの「食堂 ひら川」ふと目にした貼り紙にて本日(2022年11月25日)で営業終了・・・いつもの「定食」450円ではなく、今回は「カツカレー大盛」660円(税込)。昔ながらのトロトロルー、既製品っぽいのですがそこそこ身厚でホクホクカツと合わせ美味しいです。こちらでは半数の注文がカレー、残りが定食かラーメンという印象。いつものご店主と少し話したのですが、高齢で引退とのこと。ちなみに12月6日から別業者にて、らしいのですが価格体系がちょっと心配です。。。☆食堂 ひら川☆小樽市港町4-4 小樽港湾センターシーサイドイン 1階☆駐車場は建屋共有で20台分程...