-
投稿日 2020-04-30 12:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本好きとしては、寂しいニュースが報道されていました、1894(明治27)年創業の老舗書店「紀陽館森井書店」(金沢市尾張町1丁目)が、4月29日に閉店したとのことです。 多くの閉店してゆく書店と同様に、店主の<森井清城(せいき)>さん(85)の高齢化と郊外にできた大型書店やネット販売の影響で客足の減少...
-
投稿日 2020-04-20 21:14
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1868(明治元)年に創業し、作家の故<池波正太郎>ののエッセイ『日曜日の万年筆』や俳人の<久保田万太郎>の作品にも出てくる老舗として、東京・歌舞伎座前でのれんを掲げていた老舗弁当店「木挽町辨松」が、本日20日、最後の営業として閉店しています。 歌舞伎座や新橋演舞場などの役者さんや観劇用弁当として愛...
-
投稿日 2019-12-24 16:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ステーキ専門店「いきなり!ステーキ」が、年末年始にかけて44店舗の閉店を予定していると発表しています。せんだってより店舗に<一瀬邦夫>社長自らの手書きの来店お願いのポスターが張り出されていただけに、予測できた規模縮小ではないでしょうか。 いきなり!ステーキを運営するペッパーフードサービス(東京都墨田...
-
投稿日 2019-09-21 13:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
京都府内で23店舗を展開し、地元では知られた書店チェーンの「大垣書店」ですが、その創業店と位置付けられる「北大路店」(京都市北区)が、2019年10月12日をもって閉店するようです。店舗周辺は大谷大学、京都府立大学、予備校などが立地する「学生の街」だけに、学生にとっては、残念なことだと思います。 店...