-
投稿日 2022-06-27 11:00
cartmanのブログ
by
cartman
函館駅に到着後、待ち合わせまで少しだけ時間があったので確認。「マル米食堂」は噂通り閉店されていました、残念。「マル米食堂 過去のメニュー」☆お食事処 マル米☆函館市若松町8-17☆駐車場なし
-
投稿日 2022-05-22 14:00
cartmanのブログ
by
cartman
「らーめん サッポロ 赤星」隣接で10年以上前からたまに寄っていた「う月食堂」ですが、「改装後の う月食堂」になって、最近訳あって閉店されてしまった模様。残念です。☆う月食堂☆札幌市中央区南3条西7丁目1 狸小路7丁目☆駐車場なし
-
投稿日 2022-05-04 15:00
cartmanのブログ
by
cartman
サッポロファクトリーの近くにて。以前別の喫茶店が入っていた記憶もあるのですが、こちらも閉店してしまった模様です・・・☆喫茶 ポプラ☆札幌市中央区北1条東3丁目 大津ビル☆駐車場未確認
-
投稿日 2022-03-23 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸市に本拠を置く老舗の和菓子店「菊水總本店」は、2010年1月中旬に一度営業を終了していました。1868年(明治元年)に現在の湊川神社正門前に「お茶飲処・お饅頭屋」として創業した同社は、神戸土産の代名詞となった「瓦せんべい」で全国に名を馳せた老舗和菓子製造業者でしたが、近年では洋菓子の勢いに押され...
-
投稿日 2022-02-26 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
ちょっと近くを通ったので「信州庵 新琴似駅前店」で蕎麦でも、と考えていたら・・・何も掲示がなかったのですが閉店みたいでした。☆そば処 信州庵 新琴似駅前店☆札幌市北区新琴似8条2丁目3-1☆駐車場20台分程
-
投稿日 2022-01-19 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
北野坂にある、パン屋さん【イスズベーカリー】(北野坂店)が、35年間続いた営業を終えられ、1月21日(金)をもって閉店されるとのポスターが掲示されています。【イスズベーカリー】は現在、「本店」・「北野坂店」・「生田ロード店」・「元町店」の4ヵ所にある、1946年(昭和21年)創業の神戸の老舗ベーカリーです。北野坂の入り口にあり、すぐ山側にありましたそば処【東京そば「正家」】と共に、よく利用した店舗でした。北野坂は、西側にあります「東門街」と並ぶ神戸の夜の歓楽街としてのメインストリートですので、スナック帰りによくパンを買って帰りました。【イスズベーカリー】は現在、「本店」・「北野坂店」・「生田ロ...
-
投稿日 2021-12-26 17:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「JR住吉駅」西側・国道2号線沿いの、ラーメン屋さん『天下一品』(神戸市東灘区住吉宮町6-18-5)が、12月26日(日)をもって閉店します。お知らせの張り紙によりますと29年間の営業だったようです。『天下一品』は、鶏がらや野菜がベースの、こってりとしたスープが特徴の京都発祥の人気ラーメン屋さんです...
-
投稿日 2021-10-20 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
米国発のカジュアル衣料ブランド「エディー・バウアー」が、国内の全店舗を12月までに閉店することが発表されています。オンラインショップも閉鎖し、日本市場からの撤退となります。事業展開するエディー・バウアー・ジャパン(東京)が19日までに公式ホームページ(HP)で明らかにしています。同社は、アウトレット...
-
投稿日 2021-09-15 19:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「神戸阪急」新館2階(神戸市中央区小野柄通8-1-8)のレストラン街『味の一番街』の営業終了にともない、すべての4店舗(「銀座 天一」・「鮨処 順」・「やぶそば」・「文の助茶屋」)が、9月30日(木)をもってお店を閉店します。「銀座 天一」は、銀座に本店がある天ぷら料理の老舗です。カウンター席で、職人が目の前で提供する揚げたての天ぷらも楽しめるお店で、テイクアウトもされてます。「鮨処 順」は、昔ながらの江戸前の技で握られた「江戸前鮨」を味わえるお寿司屋さん。カウンター席限定で、おまかせ10貫+好きなネタ2貫で3520円の「おまかせ握り」が人気のお店です。「やぶそば」は、江戸3大老舗そばのひとつ...
-
投稿日 2021-05-23 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
札幌市北区、住宅地にある老舗ジャズ喫茶。数年ぶりに訪問してみたら・・・閉店された模様でした。☆Evans(エヴァンス)☆札幌市北区北38条西7丁目1-10☆駐車場2台