-
投稿日 2014-09-23 22:50
てくてくのりもの日記
by
riku1947
掛川と新所原間を浜名湖の北側を超えて結ぶ天竜浜名湖鉄道。天竜川の橋梁を超える列車。
-
投稿日 2014-09-23 13:53
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
この自転車日本でよく見ます。完全に違法だと思うのですが、アタリマエにように走っていますね。絶対に安全とは思えませんが・・・でも今日見たこの自転車の前と後ろの席は良く出来ていますね。犬用のがあればポンポン君用に買いたいです。...
-
投稿日 2014-09-20 15:26
つれづれなるままに
by
高橋京太
本稿に頻繁に登場する「ベイエリア」は、サンフランシスコ・ベイ(内海)の内周を真珠ネックレスのように連なっている都市で形成している。その南北に長いピーナッツのような形をしているベイは左上に位置するゴールデンゲイトブリッジのところで太平洋につながる。ゴールデンゲイトブリッジの南は言わずと知れた最大都市の...
-
投稿日 2014-09-18 20:54
解体心象
by
ペガサス
新しいiPadairを数日前に導入、本日iPhoneと共にiOS8.0にバージョンアップしました。その使い勝手は改めてレポートしますが、現時点ではブログルの写真のアップロードが出来なくなっています。以前のiOS7バージョンでのアップです。本日は徳島へ行きましたので、最近発表された「Yahoo! カーナビ」アプリを試してみましたのでレポートします。今まではGoogle地図のカーナビ機能を使ってきました。裏道ルートや、混雑による再ルート表示などナビの能力に優れたナビです。欠点は自車位置表示が小さくわかりにくいのと、交差点表示が無いのでiPhoneの小さな画面では見にくいと言うデメリットが有ります。...
-
投稿日 2014-09-11 00:40
解体心象
by
ペガサス
先日のスーパームーンの取材の時、堤防傍に車を停めて撮影していました。待機時間も有った為キーをオンにしたままでした。夜の7時も過ぎて車に戻ると100V変圧器の警告音が鳴っているでは有りませんか!アッと嫌な予感を感じて、おもむろにセルモーターをかけると案の定異音がしてエンジンがかかりません。バッテリーが消耗してしまっていました。仕方なくJAFを呼ぶことにしました。運良く近くにいて直ぐに駆けつけてくれました。昔は入会していたのですが最近は全く縁のなかったJAFです。会員で無かったので作業費用も有料です。それと、作業中 隊員と色々話していたら、私の車種はパンクでのレッカー移動が多いと言う話しになりまし...
-
投稿日 2014-09-10 14:10
つれづれなるままに
by
高橋京太
99号線を走っていてDuck(あひる)を追い越してしまった。このアヒルは、シアトル観光の名物でありこのまま走りながら湖に浸かり、ボートとなって進む。いわば水陸両用バス。もう10年以上も前だが、そのボートが浸水して沈没しただなんていうニュースをがTVで流れていた。その記憶が残っていて、私は乗ったことは...
-
投稿日 2014-09-09 17:32
つれづれなるままに
by
高橋京太
イーストゲイトの高速90号線真上の交差点の信号が機能していなかった。ポリスによる手信号。ここは坂の下でもありスピードの乗った車が突入してくる4つ角である。命がけのお仕事、ご苦労様です。...
-
投稿日 2014-09-09 15:09
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
噂に聞いていた限定販売(80台?)の電気自動車【スマート・フォーツー】が、脇浜町にあるショールーム<メルセデスベンツ神戸中央>で充電中でした。全長2.74メートル、全幅1.56メートル、全高1.54メートルと2人乗りのコンパクトな大きさで、価格は299~399万です。約8時間のフル充電で航続距離14...
-
投稿日 2014-09-05 02:44
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日は久しぶりに洗車に行った。今まで洗車をやっていた Park Place LTD のカーワッシュが 100% 予約しになったのと、価格が倍になってしまったのでもう使わない。今日は、Elephant Car Wash に行った。ここは少し安いのだが丁寧に洗車をして内装をキレイにしてくれた。ただ、ここは反対に予約ができないので会社では使いにくい。ロサンゼルスでは、洗車はシアトルの半額以下という話を聞いた。これも良いビジネスになるかもしれない。...
-
投稿日 2014-09-02 10:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日、山陽電鉄に提出されていた