-
投稿日 2014-11-09 15:22
つれづれなるままに
by
高橋京太
オークランドからデンバーを経由してセントルイスへ。セントルイスは初めての街だ。COG教団の姉妹教会であるベイデン教会訪問が目的。一日前に理事長の高橋富三先生ご夫妻が日本からすでに到着されているはず。ダン牧師の召天を受けて新しく選出された牧師との挨拶や今後の日米での教会協力を協議するのがその目的。来た...
-
投稿日 2014-11-04 07:27
解体心象
by
ペガサス
晴天の昨日、紅葉を探して県下最高峰の大川山(だいせんさん)1042.9mへ。ここからは高松空港や高松市街地を一望出来ます。また、高松空港は丁度途中に有りますので帰りに寄って再び離着陸を撮影して見ました。...
-
投稿日 2014-11-04 00:06
てくてくのりもの日記
by
riku1947
てくてくのりもの日記の2015カレンダーができました。今年は、「ともえ屋所沢」で今月から販売してくださるそうです。趣味のイラストゆえ、こんなんが本当に売れるのか?少し疑問ですが・・・。...
-
投稿日 2014-11-02 16:22
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
毎年10月末から12月にかけて、紅葉がきれいな有馬温泉周辺で行われるイベント【ジョイフル有馬】の開催に合わせて、これを宣伝する<ヘッドマーク>が提出されていました。本日と明日は、「第65回豊公を偲ぶ有馬大茶会」が行われましたが、当日券で(11000円)ですので、おいそれとは参加できません。有馬ます池...
-
投稿日 2014-11-01 15:12
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
パンクに強い・・・日本語として変じゃない・・・変じゃないのかな?たとえば、このタイヤはパンクに強いというと、パンクしても走れるという意味を言っていませんか???...
-
投稿日 2014-10-18 23:12
てくてくのりもの日記
by
riku1947
川根温泉駅近くの茶畑の中を走る大井川鉄道のSL。SLビューポイントで平日は1往復しか運行されないSLがやってくるのをじっと待って見てきました。川根温泉は全国唯一のSLが見える露天風呂らしい。...
-
投稿日 2014-10-18 15:41
つれづれなるままに
by
高橋京太
私の大好きな町、Vashon Islandへ行ってきました。友人たちとお会いしてエネルギーを充電。シアトルのような都会にはない、独特の時間と空気のあふれる町。ある友人からはコーヒーを誘われたのでしたが、その時間がなかったのがとても残念!次回は一つ先のフェリーに乗ってコーヒーと言わず、ランチを共にしよ...
-
投稿日 2014-10-18 03:03
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
車に傷がついた〜〜〜 自分でやったのか、覚えがないし〜〜〜ぶつけられたのか???まあ今日修理に持ってゆきます。
-
投稿日 2014-10-15 16:13
つれづれなるままに
by
高橋京太
シアトルにあるバラードブリッジに入ったところで異変に気付きました。どうやらタイヤのパンク。直前に道路上にある落下物を避けたのに、避け切れずにやばいものを踏んでしまったらしい。バックミラーで後続車がいないことを確認して、10mほどバックし、橋の直前にある路肩に駐車。緊急信号を点滅させながら独力でタイヤ交換。十数分で完了。先週のトンネル内で衝突事故から危機一髪で逃れたのに続いて天使の守りがあったらしい。気付くのに数秒遅れていたらバラードブリッジに入り込んで、駐車も前進も危うかったはず。作業中、後続車に衝突されずに済んだ。確認してなかったが交換用タイヤもその道具も完備されていて助かっのです。「主の...
-
投稿日 2014-10-12 20:05
てくてくのりもの日記
by
riku1947
アイガーの岩山をくり抜いたトンネルを通ってユングフラウヨッホ(標高3,471m)まで登るユングフラウ鉄道。日本人の観光の定番コース。社内は、日本のツアー客のおばさんたちの井戸端会議で賑わっていました。...