-
投稿日 2016-01-27 15:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日朝7:00、かねてより
-
投稿日 2016-01-26 16:26
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
阪急電車の毎年恒例の
-
投稿日 2016-01-22 17:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
西宮北口駅で、特急電車待ちのため停車していた普通電車に、【ワンハンドル運転台車両導入40周年】の記念<ヘッドマーク>が提出されていたのを、運よく撮影できました。この<ヘッドマーク>は2015年10月1日(木)から2016年3月下旬(予定)まで、神戸線と今津(北)線に提出されていますが、2016年1月...
-
投稿日 2016-01-15 20:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
西武鉄道は1月17日から、9000系電車を使用したラッピング車「L-train(エルトレイン)」を運行する。「L-train」は、車体をプロ野球球団「埼玉西武ライオンズ」のチームカラーである濃紺(レジェンドブルー)に塗り、チームロゴで装飾したラッピング車両。2010年7月から2013年12月まで、3000系電車8両編成1本(3015編成)を使用して運行されていました。西武鉄道と西武ライオンズの発表によると、ライオンズファンや沿線利用者から「また「L-train」を運転してほしい」といった声があり、これを受けて復活させることにしたという。今回は9000系の10両編成1本(9108編成)を使用。1...
-
投稿日 2015-12-30 16:12
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨年は自分の干支である「未」の
-
投稿日 2015-12-12 10:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
JAF(JAPAN AUTOMOBILE FEDERATION・日本自動車連盟)10年前にもらったステッカーですが今はデザインが変わったようです。入会後の年数が10年、20年、30年、40年、50年を迎えるご継続の年数に応じたデザインの永年ステッカーです。30年目で車種が変わり別のサービスが受けれる...
-
投稿日 2015-12-08 23:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
かって西日本旅客鉄道鷹取工場があり阪神・淡路大震災後に跡地を市街地復興事業に資するため、100年間の歴史を閉じました。 壁面の隅々には機関車のプレートや先頭車中央のカットモデル、鷹取工場の全体図などが飾られています。 ★鷹取駅の南側、ロータリーがありモニュメントなどがあります。
-
投稿日 2015-12-08 07:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
JR神戸線の住吉駅前の交番に兵庫県警のトヨタラッシュのパトカーが!何とナンバーが110! あえてこのナンバーにしたのでしょか!?兵庫トヨペットから東灘警察署に寄贈されたパトカーとのことです。 ★ミニパトカーとしてはなかなかいいですよ!
-
投稿日 2015-12-06 18:09
takeの電気式日記
by
take
今日いつもの給油所でレギュラーガソリンを給油したところ、単価113円/L。ここ2か月で同一給油所で9円下がり、まだまだ価格が下がりそうな感じ。中東情勢が影響しているのはわかるけど、地方の片田舎で暮らす身としては自動車が主の交通手段だからガソリンは安いにこしたことはない。先週に車のタイヤをスタッドレス...
-
投稿日 2015-11-30 07:26
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
おはようございます!冬が近づいてウキウキのおしょうです週末のお昼過ぎ、厨房で仕事してると遠くからババババババババババババババーーーーバウーーンとオートバイの音!だんだん近づいてくる、しかも2台いるよなあそして店の駐車場に止まって、最後のブルブルーーン!!と乾いたシングルの音ふかして止まる・・・・・・...