-
投稿日 2017-01-27 20:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
東武鉄道は1月27日、4月21日に運行を開始する新型特急車両「リバティ」を南栗橋車両管区(埼玉県久喜市)で報道陣に公開しました。行き先の異なる3両固定編成を併結し、途中駅で分割することで多様な運用ができるのが特徴。首都圏と日光・鬼怒川エリアを結ぶ観光特急のほか、帰宅時間帯の近距離区間の特急として運行...
-
投稿日 2017-01-11 17:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸港の開港150周年を記念し、神戸市内に路線を持つ鉄道5社局が、車両にヘッドマークなどを掲出します。 神戸市内に路線を持つ山陽電鉄、神戸電鉄、北神急行電鉄、神戸新交通、神戸市交通局の5社局は2017年1月10日(火)、「神戸開港150年」を記念し、車両にヘッドマーク、車内ドア横にステッカー、駅にポ...
-
投稿日 2016-05-16 10:26
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
4月27日(水)から、山陽電車に
-
投稿日 2016-05-03 11:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
先ほどは、新型車両 の「6000系」のデビューを記念した
-
投稿日 2016-05-03 09:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今年1月27日(水)、山陽板宿駅構内に
-
投稿日 2016-04-27 18:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2016年4月1日(金)から10月30日(月)頃までを予定として、今年神戸市内高架延伸線(現在の王子公園駅付近~神戸三宮駅間)の開通80周年を迎えるにあたり、同区間を運行する神戸本線8両編成の一部車両に<記念ヘッドマーク>が提出されています。1936(昭和11)年4月1日、神戸三宮駅(当時は(阪急)神戸駅)は、地上5階・地下1階建ての ...
-
投稿日 2016-04-15 15:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
来月の5月14日(土)・15日(日)の二日間、「第46回神戸まつり」が開催されます。これを記念して神戸市交通局は、『スルットKANSAI こうべカード』を、4月15日(金)から、地下鉄駅売店・地下鉄定期券発売所にて、限定2000枚で販売しています。カードのイラストに描かれています四角い顔のキャラクターは、神戸まつりPRキャラクター「元気くん」で、毎年この時期の ...
-
投稿日 2016-04-11 17:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
電車を利用して移動しますので、外の景色を眺めるのはもちろん、車内ではあちらこちらに目を配り、気になる 納まり を検分したり、
-
投稿日 2016-04-11 10:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
4番線の登り電車をプラットフォームで待っていましたら、運よく3番線にて<5000系>のキリ番車両の回送電車と遭遇いたしました。<5000系>は、旧車両の置き換えを目的に導入された車両で、3扉・セミクロスシートの通勤形車両です。全車両とも地元の「川崎重工業兵庫工場」にて1986(昭和61)年6月より製...
-
投稿日 2016-03-28 15:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸の桜の開花宣言は昨日の26日で、例年より1日早い開花でした。桜が満開となるのは一般的に開花から約一週間後ですので、4月2日(土)~3日(日)語呂が花見時期として最高かも知れません。今年も阪急電車に3月19日(土)~4月10日(日)の期間、「さくら」の<ヘッドマーク>が提出されています。デザインは 昨年の意匠 を継続、各線4編成に取り付けられています。...