English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#読書"の検索結果
  • 週刊少年ジャンプ19号

    投稿日 2015-04-06 22:26
    絵日記綺譚 by もうひとりのまこと
    週刊少年ジャンプ19号みんなでお花見!!超満開!!と言うギリギリ花見の季節で良かったねと言う全キャラクター集合の絵!!こう言うほのぼのした絵って偶には良いかも知れない。今はどの作品もバトル漫画になってしまい表紙みたいにほのぼのした漫画が数作品しか無いのはちょっと悲しい。『銀魂』だって1年ぐらいギャグ(時折挟むけど)ほぼシリアスです戦闘です。その『銀魂』も4月8日にTVへ帰って来ると言うからドキドキワクワクムネムネです!と思ったら時をかける万事屋篇から……はああ?この話からなの?1年ぐらい前に本誌に載ったあの話から?直ぐTVアニメ終わっちゃうんじゃ無いの?金魂篇の後からなら直ぐTVアニメ終わらな...
  • <笑っている人に人は集まる>

    著者~ 中谷 彰宏さん(中谷塾主宰者)・・著書~ <だからあの人に運が味方する>より抜粋*  <寝る前に、笑えるような1日を・・死ぬ前に、笑えるような一生を>楽しいことも~悲しいことも~しんどいこともたくさんありますが、1日の中で寝る前に笑えれば勝ちです。*  <思い出し笑いが、一番強い>  思い出すたびに、その笑いは増幅します。*  <人が見ていない時に、笑っている人は、運気が上がる>  笑っている人のところへ、運が転がり込んでくるのです。*  <お年寄りは、恋愛話で、いい笑顔になる>ゲートボールの話より <最近、あっちのほうは?>と聞いてあげるといい笑顔になります。*  <話す前に自分だけ...
  • 今年の読書(47)『断弦』有吉佐和子(文春文庫)

    文庫本の帯に「没後30年 名著復活」(2014年8月刊行)と書かれていて、もう亡くなってそんなに日が経つのかと手にしてみました。年代的には著者の『恍惚の人』や『複合汚染』などの社会性を持った作品は読んできていますが、この『断弦』は、著者23歳(1956年)のデビュー作品の『地唄』を第2章とする全5章...
  • <化学で透明人間になれますか?>

    <人類の夢をかなえる最新研究15>著者~ 佐藤 健太郎さん (サイエンスライター)小生の希望する5つの研究から*  <金>をたくさん作れますか?*  <不老不死>になれますか?*  <モテル薬>はできますか?*  はできますか?*  <がんを征圧>してほしい? <モテル薬>願望はないが??興味はある(オスの習性なので)昨今は、ケガをしたり~もめ事に巻き込まれるのもバカバカしいので <フェロモン>をまき散らしている <ご婦人>には、近づかないように気を付けている。老化を意識しているので・・<頭の良くなる薬>は大いに関心があります。魚を食べると頭がよくなる(DHA)・・補給すればもとに回復するだけ...
  • <透明人間になるぞ>

    図書館から予約の本を借りてきたら<小学校低学年向けの本>が混じっていた。幼少時を思い出しながら読んでみました。<ある、ある>・・<おんなじー!>・・そんな声が聞こえてきそうな、短かく楽しい五つのお話でした。小生たちが読んだ <桃太郎~金太郎~かぐや姫>等は、全く違う現代風のジャンルの内容でした。最近の子供たちは<二宮金次郎>の像を、歩きながら本を読むと危ないよ・・小生は歩きながらの <スマホ>の方が危ないと感じていますが・・...
  • 宇宙を駆けるよだか(1)/川端志季

    投稿日 2015-04-03 23:38
    絵日記綺譚 by もうひとりのまこと
    宇宙を駆けるよだか(1)/川端志季姿が違うだけで、こんなに世界は変わっちゃうんだ…貴方は自分と違う人間になりたいと思いますか?なりたいと思う人間が居ますか?もし叶う事が有れば其のなりたいと思う人間になりたいですか?この『宇宙を駆けるよだか』は正反対の人間が或る切っ掛けで入れ換わった話です。主人公は小...
  • 戦国BASARA~学祭乱闘編~/各漫画家

    投稿日 2015-04-03 23:19
    絵日記綺譚 by もうひとりのまこと
    戦国BASARA~学祭乱闘編~/各漫画家購入する積もりは無かったんですけどTwitterで公式サイト様が宣伝して居たから思わず購入しちゃいました。こう言うのって狡いと思う(^^)だって公式サイト様が宣伝だよ?買わずには居られないと言うか何と言うか『銀魂』第五十八巻を読む前に読み始めたんですけど結構面...
  • 銀魂 第五十八巻 アニメDVD同梱版/空知英秋

    投稿日 2015-04-03 23:18
    絵日記綺譚 by もうひとりのまこと
    銀魂 第五十八巻 アニメDVD同梱版/空知英秋通常版かアニメDVD同梱版か悩んだ結果、アニメDVD同梱版を購入する事に決めたんですけど通常版の表紙は吉田松陽、アニメDVD同梱版の表紙は坂田銀時と高杉晋助。まるでアニメDVD同梱版はBL系の表紙みたいです(^^)と言うか空知英秋先生、実は女性とか?男性...
  • 今年の読書(46)『旅屋おかえり』原田マハ(集英社文庫)

    主人公は、売れないタレントとして『ちょびっ旅』のレポーターとして活躍している「おかえり」こと<丘えりか>32歳で、社長の<萬鉄壁>と元アイドルで経理担当の<のんの>3人の弱小プロダクションに所属しています。ある日スポンサーである「エゾソース」の名称を「エドソース」と言い間違えたことが原因で、番組を打...
  • <職人になるガイド>

    小生は業界では<プロ>と扱われていますが・・<MR職人>と自認しています・・昼に図書館に立ち寄ったら<職人・・>が目についた・・著者~ 山中 伊知郎さん (スケバン刑事の脚本家)55種の職業が <あいうえお順>に並べて紹介されている。中でも目についたのが・・*  海外での活躍が期待されている <初生ひな鑑別師>生まれたばかりのヒヨコが <オスかメスか>、それを一瞬で判別していく仕事・・卵を産める<メス>を求める養鶏業者にとっては、重要な問題です。日本人の鑑別師の鑑別率は99%以上を誇って他の国々の追随を許さない。そのために鑑別師としての資格を取得した人の多くがヨーロッパをはじめとした海外に出て...
  1. 150
  2. 151
  3. 152
  4. 153
  5. 154
  6. 155
  7. 156
  8. 157
  9. 158
  10. 159

ページ 155/317