-
投稿日 2020-10-14 13:12
みどりの風
by
エメラルド
プランターに植えたキャットミントの花が咲きました。(^^)可愛いお花に癒されてます。他の植物達も健気に頑張ってます。(^^)
-
投稿日 2020-10-13 10:03
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で黄緑色の百日草が咲いています。控えめな色合いです。黄緑色もあるのですね。
-
投稿日 2020-10-12 15:40
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花畑でアサリナが満開です。散歩道のアサリナは、薄紅色ですが、花畑のアサリナは、濃い花色です。久しぶりにすっきりとした青空になりました。突然の入院が休日だったので、入院窓口での手続き、アメニティセットの申し込み、家のごみ捨て、諸々の配達の中止連絡等々・・・動き回りました。...
-
投稿日 2020-10-11 14:36
my favorite
by
birdy
今年のハロウィン、どうなるかしら?例年通り、街に繰り出すのかしら?コロナで自粛かな?
-
投稿日 2020-10-11 10:27
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
道端で秋明菊が咲いています。零れ種で咲いたのでしょうか?清楚ながら華やかさもある花です。今朝3時頃、電話が鳴りました。母が救急車で運ばれたので、今から来てくださいと。転んで腰を骨折した模様です。再び病院通いの日々が戻ってきました。今年は、いつまでも病院と縁が切れません。...
-
投稿日 2020-10-10 09:23
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花畑で千寿菊が咲いています。おひさま色の花。マリーゴールドにもいろいろと種類があるのですね。子どもの頃、生家の庭には、毎年マリーゴールドが咲いていました。...
-
投稿日 2020-10-09 11:09
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花畑で黄色の鶏頭が咲いています。最近は、この形が人気のようで、赤紫色もよく見かけます。
-
裏庭のミヤギノハギの花が満開になり綺麗に咲いてくれました。 ★花名:ミヤギノハギ ★科名:マメ科 ★属名:ハギ属 ★開花期:8〜10月 ★花径:1.3cm ★原産地:日本 ★花言葉:想い 今年の異常気候でも何とか花芽をつけ咲いてくれました。蝶蝶がよく飛んで来ますが風情があっていいですね。朝夕涼しくなり植物は季節と温度に敏感に反応し人間の為に花を咲かせて見せてくれます。毎朝ミヤギノハギの花見ながら楽しんでいます。...
-
投稿日 2020-10-07 20:30
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
2ヶ月ぶりに通った池で一輪だけ睡蓮が咲いていました。奥では、密かな大房藻が見られました。大房藻は、繁殖せずに睡蓮の池のままでした。
-
投稿日 2020-10-07 09:47
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で出猩々が紅葉を始めています。風害の葉は、緑のまま葉先が枯れていますが、風害を外れた葉は、紅葉しています。