-
投稿日 2020-10-07 20:30
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
2ヶ月ぶりに通った池で一輪だけ睡蓮が咲いていました。奥では、密かな大房藻が見られました。大房藻は、繁殖せずに睡蓮の池のままでした。
-
投稿日 2020-10-07 09:47
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で出猩々が紅葉を始めています。風害の葉は、緑のまま葉先が枯れていますが、風害を外れた葉は、紅葉しています。
-
投稿日 2020-10-06 10:36
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
公園で槐の実がたくさん見られます。マメ科らしい実りです。
-
投稿日 2020-10-06 09:53
my favorite
by
birdy
あ
-
投稿日 2020-10-05 09:45
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で蓼藍の花が咲いています。毎年、零れ種から発芽して、僅かに花を咲かせます。種を植えると、新芽が出る度に虫に食べられて、成長しません。染めるほど、増えないのですが、毎年零れ種の蓼藍の花を観賞しています。...
-
投稿日 2020-10-05 00:00
カイの家
by
hiro
今年は花が咲いたときに2階のベランダから1階へおろしたので、花粉のつきが悪かったのかひとつしかできませんでした。
-
投稿日 2020-10-04 11:32
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花壇で未だにアメリカンブルーが咲いています。夏の暑さを軽減してくれる花のイメージですが、秋晴れの青空色でしょうか。最近の青空は、白みがかっていますが。今朝は、町内会の清掃に参加しました。早朝は、小雨が降っていたのですが、曇りに変わりました。今は、日が差し始めています。...
-
投稿日 2020-10-03 20:00
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
夕焼けが美しかったので夕暮れ時に散歩に出ました。犬の散歩に出ている人々と擦れ違いました。散歩道には、彼岸花が咲いています。夕暮れ時の彼岸花は、妖艶です。
-
投稿日 2020-10-03 16:22
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
日差しが和らいできたので、秋の野辺を歩きました。
-
投稿日 2020-10-03 11:16
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で伐採した棗の実がころころと転がっています。棗の発芽率は、高く、来年には新しい芽が出ていることと思います。棘がなければ、この庭でまた育ててみたいのですが、鋭い棘は、困りものなので、それはもうないでしょう。棗の最後の忘れ物です。今朝は、紫紺野牡丹の鉢植えをこの庭に地植えしました。それから、紫陽花...