English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#自然"の検索結果
  • 監査の朝。

    投稿日 2008-11-05 12:52
    四季織々〜景望綴 by keimi
    年に二度の出勤の第一回目の朝です。 9時からの中間会計監査に行ってきました。 黄色の付箋をたくさん付けました。 収支明細表の計算が合わずにそれだけで30分も時間を取られてしまいました。 結局、明細表の差し替えミスだと判明しました。 まぁ、こんなものでしょう。 <木守柿>天への捧げもの...
  • 落ち葉

    秋になると紅葉、そして落ち葉。秋らしい光景ですね。でも、私の家の入り口をみてください。この落ち葉、でっかいゴミ袋(ヤードウエイスト用)が5袋もいっぱいになりました。これが毎週続きます。 週末の仕事の一つです。面倒です。でもやらないと近所から白い目で見られそう・・・...
  • そろそろ冬型の気圧配置

    投稿日 2008-11-05 07:30
    Slow Life & Trips by wahootaste
    11月に入り、大陸から冷たい高気圧が日本に張り出してくる 大気が冷たくとも、水蒸気が少ないと積雪は少ない 北のオホーツクは海水温が低いので、水蒸気の発生が少ない その点、対馬海流は海水温が高いので温度差が大きいと水蒸気が 上空へ昇る その結果は雪となって地上に舞い降りる しかも、日本列島の中央部には...
  • ムカデの冬支度?

    投稿日 2008-11-05 00:02
    カイの家 by hiro
     カイの散歩で、ムカデと遭遇しました。大きさは10cmくらいです。一生懸命、道路を横断して反対側の土手の草むらに向かっていました。そろそろ冬眠の準備でしょうか。  前回、私の頭を横断した15cmの大ムカデは、長男の身体に巻きついて、家から出て行きました。あまりにも漫画みたいな話で、だれも信じないでし...
  • 黄葉その2

    昨夜はかなり雨と風が激しかった。そのため黄葉していたたくさんのメープルの葉が落葉した。わが家のソラリアムになっているダイニングルームの天井は落葉が重なり合って薄暗くなっていた。
  • 黄葉

    わが家の周りに多いカナディアンメープルはもみじのように紅葉せず、黄葉する。写真のような景色を眺めていると、無粋な私でも少しは風流な気分になるとともに、今更の如く時の流れの早さと今年も残り少なくなったことを実感する。 しかしこの黄葉がすべて落葉することを思うとのんびりした気分にばかりひたっていることは...
  • ◇桜物語◇  ◆桜葉の紅葉◆ 

    投稿日 2008-11-04 10:10
    四季織々〜景望綴 by keimi
            朝、プラごみ(プラスチック容器包装)を捨てに収集場所の公園入口に行きました。 公園の一本桜が紅葉を始めています。 わたしの部屋からも見える桜の樹は、四季折々の表情を楽しませてくれます。 昨日捨てられたお菓子の袋の周りに数羽の雀が集っていました。 (お菓子の袋もプラごみです) わたしの...
  • 里山の紅葉は、未だ・・・先。

    投稿日 2008-11-03 17:25
    Zak_Gassai-Bukuro by zakkah
    体調がすぐれず、仕事を止め散歩に出た。 湘南地方は、温かい。 まだまだ紅葉には、時間が掛かりそうだ。 目の前のモミジをモノクロームで・・・。 なんとも今いち・・・。 撮り手の腕のもんだいなのだが・・・。 今年の紅葉・黄葉は期待できそうだ。...
  • 秋の実り。

    投稿日 2008-11-03 10:10
    四季織々〜景望綴 by keimi
    お隣りの塀際のランタナに実が出来ていました。 家を出て、左側に曲るとこのピンクと黄色の花が「こんにちは」と挨拶をしてくれます。 夏からずっと、咲いていたように思います。 風に揺れるさまは、可愛いお姫さまのようです。 緑のぷちぷちな実が、瑞々しく光り輝いています。 まだ蕾もありますので、しばらく可愛ら...
  • 秋の夜空

    70歳を過ぎた母がちょっとちょっと!と 呼ぶので行ってみると、空がきれいだ!ということでした。(笑) おいおい忙しいのに・・・でも見上げると 確かに美しいブルー!最高にきれいな 一瞬でした。...
  1. 453
  2. 454
  3. 455
  4. 456
  5. 457
  6. 458
  7. 459
  8. 460
  9. 461
  10. 462

ページ 458/552