English日本語

ハッシュタグ検索

"#自然"の検索結果
  • 山には群生しています

    投稿日 2008-11-02 07:30
    Slow Life & Trips by wahootaste
    秋の訪れとともに、実が赤くなり葉も紅葉します 山道を歩くと、日の光を浴びて美しいものです 「ナナカマド」 北海道では街路樹として植えられ、大きく育っています...
  • 小さい秋みぃつけた〜落ち葉。

    投稿日 2008-11-01 14:31
    四季織々〜景望綴 by keimi
    落ち葉の季節になりました。 気温の寒暖差があまりない所為か、空気が乾燥している所為なのか、茶色の落ち葉が多いです。 中庭の里芋の葉の上に落ち葉が遊びに来ていました。 すぐ上の百日紅の落ち葉です。 地域の文化祭が暖かい陽射しの下で始まっています。 それでも、気温は19℃くらいまでしか上がらなくなってき...
  • 今日の日の出・・・。

    投稿日 2008-10-31 14:40
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    これからだんだんというかすでにというか、 花の季節は終わっていきますね。 次に来るのは・・・空です。 これからの季節は空が実にきれいになります。 そればっかりになりそう・・・(~_~;) 今日の早朝、6:20ころは少し太陽が出ましたが、 今は完全なる曇り空・・・。 寒いですねぇ・・・(ーー;)...
  • 寒い朝に・・・。

    投稿日 2008-10-30 15:04
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日の日の出写真です。 今日の朝はこの秋一番の冷え込みになりました。 いやはやさすがに寒かった。 この写真を撮影したのが6:30頃。 朝は雲が多かった・・・。 日が昇るにつれては気温も上がりましたね。 毎日気温が下がっていくようです・・・。 昨日、高橋尚子が引退記者会見をしましたね。 巨星落つるの感...
  • 輝。

    投稿日 2008-10-30 12:34
    四季織々〜景望綴 by keimi
    いつもより早起きの朝です。 8時40分から8時55分までは、木曜日恒例の朝の読み聞かせです。 今朝は、6年生。 教室に行くと友人の娘のかずちゃんがにっこり笑いかけてくれました。朝から気分上々です。 今月は、どの学年も同じ絵本を読みました。 『にたものどうし』 にたものどうしは、自然のものと人間の作っ...
  • ちょっと面白い写真・・・デス。

    投稿日 2008-10-29 22:26
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    この写真なんだか面白くないですか・・・。 アベリアの花なんですが、 空中にまず浮いてるように見えますよね。 そしてなんか口を開けて、 いまにも目の前のえさを、 飲み込もうとしているさかなのようです・・・。 ほんとにいろいろなものがいろいろなことをしてくれるので、 写真には事欠きませんね・・・(^。^...
  • 黄昏の彼方へ。

    投稿日 2008-10-29 20:01
    四季織々〜景望綴 by keimi
            そろそろ、黄昏どきです。         東の空も夕日を映して紅色に変わってきました。         西の窓から見える夕日は、いつも電線の向こう側。         日が沈んだ頃、薄紅色に染まった雲間を         白い直線のひこうき雲が伸びて行きます。         黄昏の...
  • 赤カブの季節の始まり

    今年も赤カブの季節が始まりました。 これは間引き(大きいのを育てるために途中で 間引きます) ですが、これは葉と共にお漬物や炒め煮などにします。 あとひと月くらいで赤カブが出てくると もう年末。とてもあわただしい雰囲気となります。...
  • 小さい秋みぃつけた。

    投稿日 2008-10-29 11:00
    四季織々〜景望綴 by keimi
    歩いてお買い物に行く時の抜け道でみつけました。 この抜け道では、四季折々の雑草を目にすることができ、郷愁を運んでくれます。 よく子どもの洋服にくっついて、ひとつひとつ取り除くのに苦労した思い出の草です。 取り除いても「チクチクする」という子どもに「気のせいよ」というわたしがいました(笑)...
  • 倒木の住人、毒?ちょっとグロ!

    投稿日 2008-10-28 23:18
    my favorite by birdy
    剣山の尾根道と遊歩道の真ん中のルートを下山中、道の真ん中に倒木が。 道をふさぐように倒れていました。 すっかり苔や植物が生え茂っていて… 下をくぐり抜けていこうとしたら、きのこみたいなのを発見! 毒きのこ? よくみたらちょっとグロテスク! とくにヒラヒラの、ヒダがいっぱいの白いのをもたとき、サムイボ...
  1. 453
  2. 454
  3. 455
  4. 456
  5. 457
  6. 458
  7. 459
  8. 460
  9. 461
  10. 462

ページ 458/550