English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#自然"の検索結果
  • 青空に・・・桃花が咲き。

    投稿日 2009-03-14 09:39
    四季織々〜景望綴 by keimi
    強風が吹き荒れています。 朝のひととき、少しだけ青空が覗きました。 が、いつの間にか、空は雲で覆われています。 中庭の花桃が咲き始めました。 寒い強風に吹かれながらも、春を感じて咲き始めています。 上空の空は、綺麗な青色でした。 <大切> 「切」ひたむきなさま、心をこめてするさま、差し迫ったさま、身...
  • 立ち昇るのは・・・龍?

    投稿日 2009-03-12 11:37
    四季織々〜景望綴 by keimi
    久しぶりの朝日に出合いました。 最近は、雲に隠れて、朝の目覚めの顔を見せてくれませんでした。 先日は、夕刻の空を立ち昇っていた龍が、今朝は、朝日の空を立ち昇っていました。 まっすぐ上に!!...
  • 春の笑顔。

    投稿日 2009-03-12 11:32
    四季織々〜景望綴 by keimi
    相変わらずのスモッ曇り。 中庭のチューリップが笑顔を振り撒いています。 黄色の花を咲かせるのでしょうか? 陽射しの人気をひとりじめしています。 <歌舞の菩薩> 極楽浄土で歌ったり踊ったりして、如来や往生した人を楽しませる菩薩のこと。...
  • いよいよ桜!

    夜風に梅が散りかけて物悲しいけれど この寒い朝に桜はしっかりと移りつつある 季節を運んできてます 凄いなーーと関心しつつ出勤時にパチリ! おいおい!急がないと仕事間に合わないよ! と山の神のお告げが(笑) 桜に負けないように、さあ仕事だあ(笑)...
  • 春・モード

    投稿日 2009-03-11 17:07
    解体心象 by ペガサス
    日々春らしくなって、高速道路下の菜の花畑が一面黄色一色になっ ていました。愛媛県東温市の重信川の土手には早咲きの桜が咲きました。 自転車搭載と手持ち撮影のカットを新製品のDMC-FT1(Lumix) を、その他はAG-HMC155(AG-HMC150)ビデオカメラ使って撮影しています。...
  • 気持ちの良い天気

    投稿日 2009-03-11 07:30
    Slow Life & Trips by wahootaste
    冬場は曇天が続き、日暮れは早く夜明けは遅い たまに、このような青空が広がるとすがすがしさに感動を 覚える 3月に入ると、気温も徐々に上がり庭の緑も増えはじめる 雛の節句も過ぎると、桜前線の北上が報道される...
  • 水溜り

    投稿日 2009-03-11 00:13
    カイの家 by hiro
     公園の排水工事で、公園内外周道の水溜りは出来なくなりましたが、広場に2箇所大きく水溜りが出来るようになってしまいました。なかなか難しいですね。
  • ふっくら花桃。

    投稿日 2009-03-10 10:37
    四季織々〜景望綴 by keimi
    久しぶりの青空いっぱいの朝です。 中庭の花桃がふっくらとした笑顔で朝日に「おはよう♪」と挨拶をしていました。 気温は12℃。春らしい暖かさです。 <夢宵桜〜ゆめよいざくら> 三月の誕生色は、山桜の薄桃色。 山桜は、染井吉野と違い、葉といっしょに花を咲かせ、華やかさの中にも落ち着きを感じさせてくれます...
  • また雪・・・これはこういうものだと思わないと

    今日、PSPの雪女(タイニー君のママ)が日本出張でシアトルを離れた。今から1時間半ほど前に離陸したのだが、ちょうどその頃まで大雪だった。 写真を見てもらえばわかるが、朝から数時間で3cmは積もった。3月だというのに信じられない。「シアトルは雪がふらない」と言われた伝説は、もう嘘になってしまったのか。...
  • 3月なのに雪が・・・

    去年は4月に雪が降りました。まだまだ序の口なのか、3月8日(日曜)の朝、外が少しですが白くなっています。明日も雪の予報が出ています。 今、経済は非常に大変な状態になっていますが、実際に生きてゆくという基本的な部分に関しては大きな問題は無いと思います。しかし、この気候の変化はもっと大きな問題なのではな...
  1. 429
  2. 430
  3. 431
  4. 432
  5. 433
  6. 434
  7. 435
  8. 436
  9. 437
  10. 438

ページ 434/552