English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#自然"の検索結果
  • くる・くる・くるり・・・

    投稿日 2009-09-23 20:23
    四季織々〜景望綴 by keimi
    あっ!ナナホシテントウムシ!!久しぶりに出合いました。駐車場を抜ける近道の草の上で・・・くる・くる・くるり・・・忙しく動き回っています。わたしは、不思議ちゃんになって、座りこむと・・・てんとう虫にカメラを向けて、カシャ、カシャリ・・・<こぼれ萩>散り落ちる萩の花を表した言葉。万葉人は、桜が舞い散る様...
  • たそがれ色に恋をして・・・

    投稿日 2009-09-23 19:50
    四季織々〜景望綴 by keimi
    魅力的な夕暮れのたそがれ色・・・空には、茜色の冠が浮かびました。
  • 秋晴れです

    今朝無事に中村(タイニー君のママ)が日本から帰ってきました。朝早かったので空港の近くの公園でタイニー君、ポンポン君、ナノちゃんは散歩しました。この公園池もあって天気の良い日は遠くにレニア山も見えます。(この写真ではレニアさんはフレームの外、右側です。)今朝は天気も良く気持ちの良い朝でした。でも、今日...
  • ☆中学受験 用語解説 【国連気候変動サミット】

    国連気候変動サミットがニューヨークの国連本部で開幕しました。開幕式ででアメリカのオバマ大統領、中国の胡錦濤(こきんとう)・国家主席そして鳩山由紀夫首相らが演説を行いました。その中で、鳩山首相は2020年までに1990年に比べ25%の温室効果ガス削減目標を「国際公約」として条件付(各国が同意のうえで)...
  • 恋する秋・・・

    投稿日 2009-09-22 19:22
    四季織々〜景望綴 by keimi
    秋の七草(女郎花 すすき 桔梗 撫子 藤袴 くず 萩)のひとつ萩の異称が<鹿鳴草〜しかなぐさ>鹿は、秋になると雄が雌を恋い慕って独特の声で鳴きます。蝶々のような小さな萩の花たちが恋風に揺れているようです。未明・・・猫がおかしな声で鳴いていました。猫も恋する秋なのでしょうか?
  • 9月14日 早朝

    5時40分頃 日の出の時間です。今の朝のワンちゃん散歩へ行く途中の運河 実物のほうがもっと迫力あります。 写真の右中央にごみがまだ取れていません、何とかしなければ 写真写す気力がなえてきます。...
  • くろ・ころん・いぬつげ

    投稿日 2009-09-21 20:21
    四季織々〜景望綴 by keimi
    中庭で、犬柘植の実が、黒色に染まりました。ころんとして可愛いです。これも秋の実りのひとつです。<商冥加〜あきないみょうが>秋=飽き収穫の季節、この季節だけは、食べるものが飽きるほどあったことから。そして、余ったものは、交換したり、売ったりするようになりました。秋にすることだから「あきない」「冥加」と...
  • 花嫁のブーケ〜白い銀梅花

    投稿日 2009-09-21 10:21
    四季織々〜景望綴 by keimi
    秋の散策で、はじめてこの白い「ギンバイカ」に出合いました。黄色のキンバイカ(金梅花)もあるようなのですが、まだ見たことがありません。ギンバイカは、ローマ時代から女神に捧げる花として用いられ、その後は、結婚式などの祝い事の花として使われ、純潔の象徴として、花嫁のブーケに使われます。また、欧州では、凱旋...
  • 今朝の朝焼け

    投稿日 2009-09-21 10:00
    Slow Life & Trips by wahootaste
    天気予報は夕刻から明日に向って天候の崩れを報道している早朝ウオーキングに玄関を出て、東を眺めると朝焼けが暫らく歩くと、徐々に太陽が顔を出し始める朝焼け AM05:23日の出 AM05:44...
  • 今日の幻想的な夕暮れ・・・

    投稿日 2009-09-20 20:20
    四季織々〜景望綴 by keimi
    Nomuraさんに先を越されてしまいましたが、今宵の夕暮は、とても綺麗でした。綺麗を通り越して幻想的というか・・・少し怖いくらいの美しさでしたが・・・。建物のない所に行き着く間に夕暮れが赤みを落としてしまいました。足止めされた交差点から・・・怖いくらいの空でした。夕焼けに見惚れ過ぎて、右手から出てく...
  1. 391
  2. 392
  3. 393
  4. 394
  5. 395
  6. 396
  7. 397
  8. 398
  9. 399
  10. 400

ページ 396/552