English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#自然"の検索結果
  • ド根性を見せてくれています

    投稿日 2010-02-04 20:04
    四季織々〜景望綴 by keimi
    二男が作った泥だんご。何度も何度もぴかぴかに磨きをかけてようやく完成したのは、もう1年以上前のこと。居間の隅に眠っていました。もう、すっかり忘れています。1年以上経って、周りが欠けてきました。泥がぽろぽろと毀れ始めたので、庭に降ろしました。降ろして1週間以上になりますが、雨が降っても、風が吹いても降...
  • いやぁー、驚きました

    投稿日 2010-02-04 06:45
    Slow Life & Trips by wahootaste
    昨晩から大雪注意報が出されており、また山間部で大変だと思っていたあにはからん!今朝6時前の画像をお届け40〜50cmは積もっている自動車のワイパーが立たない車種のため、挟んでやらないと雪が下へ落ちない止む無く、雪を除いて処置をした撮影 2010/02/04 AM05:44〜...
  • 雲の大海へ・・・

    投稿日 2010-02-03 10:03
    四季織々〜景望綴 by keimi
    白い波飛沫の中へ雲の大海へ漕ぎ出す夕べ
  • カイの足跡

    投稿日 2010-02-03 00:00
    カイの家 by hiro
     雪が降りましたね。もう少し積もるかなと思っていました。もう、ほとんど融けてしまいました。昨晩、カイを家に入れようか悩みましたが、取り越し苦労でした。今朝、カイは大喜びで庭駆け回り。本当に犬は雪が好きですね。写真は我が家の前の雪道です。 散歩の行き帰りにできたカイの足跡。 見えますか?
  • 熱々で・・・ごめんなさい!!

    投稿日 2010-02-02 20:02
    四季織々〜景望綴 by keimi
    熱々なお二人を覗き見しては失礼でしたね。ごめんなさい!!「寒くてもあなたと一緒なので、こころはぽかぽかです」と囁いているような・・・これはキジバトさんたち?桜の樹が熱気に、春が来た〜♪と勘違いして、咲きだしそうな様子です。...
  • いらっしゃいませ〜♪

    投稿日 2010-02-02 10:44
    四季織々〜景望綴 by keimi
    いらっしゃいませ〜♪ついにめじろん登場です。綺麗な黄緑色の羽と白いおめめが愛らしいです。囀る声も軽やかで可愛いのです。
  • 春の予感♪ 

    投稿日 2010-02-02 04:13
    みどりの風 by エメラルド
    先週末、近くの公園「Carkeek Park」のトレイルを散歩してきました。今にも雨が降りそうでしたが、そんなことを気にしていたらシアトルでは生きていけませんので、お散歩決行!案の定、トレイルをひと回りして駐車場についた時には、雨が降り出しました。でも、ついこの間まで枯れ木だったのが、いっせいに新芽...
  • ついに、雪〜〜〜!!

    投稿日 2010-02-01 21:16
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日のお昼前から降り始めた雨は、いま雪に変わっています。その降り方がすごいわけです。なんだか大雪って感じの振り方です。これは積りそうです。明日大変・・・!!>クリックで大きくなります<...
  • 雨の道・・・パシャッー×

    投稿日 2010-02-01 20:01
    四季織々〜景望綴 by keimi
    図書室開館に行ってきました。先生は、静かに本を読む環境を目指しているようですが、生徒は談話室のように集って楽しんでいました。それはそれでいいようにも感じました。月・水・金は、図書委員さんが入るようなので、わたしたちは静観です。どういう図書室にしていこうかと・・・考えつつ・・・今週は、毎日お昼休みに顔...
  • しとしとと・・・如月はじまり

    投稿日 2010-02-01 10:01
    四季織々〜景望綴 by keimi
    しとしとと・・・雨の如月はじまりです。夕方まで降り続きそうです。満月をすっぽりと呑み込んでしまった雨雲は、お腹がいっぱいになったようで、昨夜朧な立待ちのお月さまを流れゆく雲の間から見せてくれました。もしかすると、お月さま好きのわたしの想いが通じて、お月さまがわたしに逢いに来てくれたのかもしれません。...
  1. 360
  2. 361
  3. 362
  4. 363
  5. 364
  6. 365
  7. 366
  8. 367
  9. 368
  10. 369

ページ 365/552