English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#自然"の検索結果
  • 小望月・・・十四夜

    投稿日 2010-01-28 20:08
    四季織々〜景望綴 by keimi
    お月さまが、丸くなってきました。今宵は十四夜、明日は十五夜、明後日が十六夜満月です。お天気はいかがでしょうか?わたしのコンパクトデジカメでも、夕方の青空の白いお月さまだと、兎さんが顔を出します。丸くなるお月さまを眺めていると、気持ちも真ん丸くなります。本日午後は、学校支援コーディネーター事業報告交流...
  • 梅一輪・・・紅梅のほほえみ

    投稿日 2010-01-28 10:10
    四季織々〜景望綴 by keimi
    中庭の紅梅が一輪咲きました。半分開きはじめた花があと二輪・・・毎日順番に開花しそうです。昨夜振り続いた雨が朝からあがり、おひさまが見え始めました。午後から晴れて15℃近くまで気温が上昇しそうなので、紅梅のほほえみをたくさん見ることができそうです。今日も紅梅のほほえみに負けないくらい、わたしも微笑むこ...
  • 乗鞍岳

    今日は乗鞍岳です。晴天でクッキリと見えてました。放射冷却のため今朝の気温は氷点下17度むちゃくちゃ冷えました。道を歩くとキュッキュッと音がします。サラサラのパウダースノーのきしむ音です。...
  • 晴れて風あり・・・退屈という言葉

    投稿日 2010-01-27 19:27
    四季織々〜景望綴 by keimi
    風の唸り声が聞こえています。夏になると風が凪いで、冬になると唸る・・・不思議です。昨日の青空(上二枚)と今日の青空(下二枚)を比べてみると、色が違います。同じ晴れでも、今夜から雨に変わる晴れは、空の色が少し薄く、雨水を含んでいるようです。風の唸り声を聴きながら、自然の醍醐味を感じた午後でした。それに...
  • 陽だまり・・・。

    投稿日 2010-01-27 00:01
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    毎日よく晴れてますね。ほんとにカラカラに乾いてるのを感じます。それと比例して喉痛を訴える人が増えてますね。外で息をしてると、喉が渇いてくるのが分ります・・・コワ!一月もいよいよ今週で終わり・・・。それでも一月は比較的長く感じるんですよね。まだ全体が走り出してないせいですかね・・・。早朝、北風が吹いて...
  • 白い月の下に煌めく黄金の紅梅

    投稿日 2010-01-26 18:26
    四季織々〜景望綴 by keimi
    おやつのじかん前から、早々と白いお月さまが顔を出していました。「今日のおちゃのじかんは何?」と問いかけられました。「今日はね、遅ればせながら、記念日ディナーなので、おちゃのじかんはパスなの」とわたしが答えました。夕日が、お隣の家と我が家の隙間から、斜めに差し込んで、ふっくら膨らんだ紅梅の枝を黄金色に...
  • 羽衣ふわり・・・蝋梅

    投稿日 2010-01-25 19:25
    四季織々〜景望綴 by keimi
    黄色の羽衣が蝶々のようです。ソシンロウバイ(素心蝋梅)のシフォンのようにふわりとした薄い黄色の花が咲いています。これが蝋梅ということを検索して知りました。香り・・・雨だったので、感じませんでした。今度、横を通った時には嗅いでみましょう♪きっと、よい香りがすることでしょう♪...
  • 真っ青な空に・・・白い飾り実

    投稿日 2010-01-25 09:45
    四季織々〜景望綴 by keimi
    今朝は、小雨が降って、夜のような朝です。蛍光灯を点けなければ、真っ暗な室内です。お陰で気分は・・・どんより。気分を晴らすには、やっぱり青空ですね。1月6日に凍える寒い白い飾り実(ナンキンハゼ)を綴りましたが、今朝は、真っ青な空に煌めく白い飾り実を綴ります。10月22日にリクエストしていた『きょうの猫...
  • 月の周りを遊覧飛行

    投稿日 2010-01-24 19:24
    四季織々〜景望綴 by keimi
    おひさま燦々で、真っ青な空が広がる一日でした。洗濯物もよく乾きました。15時頃、洗濯物を取り込みながら、見上げた空に上弦の月+1の白いおつきさまが浮かんでいました。その周りを旋回して・・・翼を広げた鳥が飛んでいました。遊覧飛行・・・陽射しと青空に包まれて、絶景でしょうね。悠然と・・・雄大に月の周りを...
  • 陽だまりの微笑み

    投稿日 2010-01-24 10:00
    四季織々〜景望綴 by keimi
    良いお天気になりそうな日曜日の朝です。ようやく差しはじめた朝日が満開の美しい水仙と中庭の奥でかくれんぼをしている黄色の万両を見つけ出しました。昨日の寒さが緩む元気色黄色が陽だまりの中で微笑んでいる感じです。...
  1. 362
  2. 363
  3. 364
  4. 365
  5. 366
  6. 367
  7. 368
  8. 369
  9. 370
  10. 371

ページ 367/552