English日本語

ハッシュタグ検索

"#自然"の検索結果
  • おちゃのじかん〜夏日には【わらび餅】

    投稿日 2010-06-12 15:00
    四季織々〜景望綴 by keimi
    暑い日が続く本日のおちゃのじかん。 夏の風物詩・・・【わらび餅】の登場です。 冷たく冷やしていただきます。 黄粉が懐かしい時間を呼び醒まします。 あなたの時間も・・・懐かしい時代へ。...
  • 白い珊瑚樹

    投稿日 2010-06-12 09:37
    四季織々〜景望綴 by keimi
    5月28日に緑色だった珊瑚樹の蕾が開花しています。 満開になると美しい海の珊瑚そのものに見えます。 そして、7月の終わりには朱赤珊瑚色の実がなります。 風に揺れて、上手く写真が撮れませんでした。 今夕から雨に変わって、そろそろ梅雨入りの気配です。 珊瑚樹の白い花も、雨の海に揺れることでしょう。...
  • 花の名前を求めて・・・

    投稿日 2010-06-11 20:11
    四季織々〜景望綴 by keimi
    紫色がかった白い肉厚の花びらで、赤紫色のしべが目立つ花が咲いています。 どこかで見かけたような気もするのですが、名前が分かりません。 数日花の名前を求めて、検索しています。 花色で検索しても、白・紫・ピンク・・・なかなか辿り着けません。 どなたかご存知ですか?...
  • 鮮やかな発色です!!

    投稿日 2010-06-11 11:27
    四季織々〜景望綴 by keimi
    青空が広がっています。 今日もスモッグが薄っすらとかかってはいますが・・・これはもう日常になってしまったようです。 画像は、昨夕の西の空です。 今朝の花色図鑑に登場したのは、久しぶりに花を咲かせた白いペゴニア。 苺がまた一粒赤くなり始めました。 土に付かないようにペットボトルを台にしています。 そし...
  • 泡・バブル・難を転じる南天の花

    投稿日 2010-06-10 20:10
    四季織々〜景望綴 by keimi
    南天の花が咲き始めました。 実で有名ですが、花もまた楽しめます。 いろいろなところで見かけるようになりました。...
  • 睡蓮の午睡〜うたたね〜

    投稿日 2010-06-10 15:06
    四季織々〜景望綴 by keimi
    水深がほとんどないに等しい池に睡蓮が咲き始めました。 白蓮と黄睡蓮。 午後の強い陽射しの中で、午睡(うたたね)中のイメージです。 ATMで入金すると、通帳がいっぱいになりました。 出かけた先の銀行には、通帳繰越機なるものがあるのを思い出して初体験してみました!! 少々時間はかかるものの、不思議ですが...
  • 花色図鑑〜梅雨の足音

    投稿日 2010-06-10 10:06
    四季織々〜景望綴 by keimi
    今日の中庭の花色図鑑です。 週末辺りから、梅雨の足音が聞こえてきそうな本日はスモッ曇りです。 陽射しがあるのに空はライトグレー色で覆われています。 これって、青空に分厚いスモッグのベールが覆っているってことでしょうか? それにも負けずに中庭には、思い思いに花の生涯を謳歌しています。 再び登場する花も...
  • ランチのじかん〜夏日には山葵でしょ!!

    投稿日 2010-06-09 20:09
    四季織々〜景望綴 by keimi
    最近、ランチのじかんが続きます。 そして。またまたパスタランチです。 doteさんに、指摘されそうです(笑) 快晴の夏日・・・汗ばむ陽気です。 こんな日には・・・海の幸ののわさび風味パスタが目に留まりました。 パスタとワサビ・・・初めての体験です。 相性ピッタリでした。正解です!! ワサビは、鼻にツ...
  • 仏の座の女王

    投稿日 2010-06-09 09:50
    四季織々〜景望綴 by keimi
    仏の座の女王みたいなお花だと思って、写真を撮りました。 家に帰って仏の座と比べてみると、随分違います。 ハーブ(セージ)の仲間から検索して行くと、ようやく名前に辿り着きました。 英名は【ラムズイヤー】「子羊の耳」という意味。 和名はワタチョロギ・・・葉が綿のようにふかふかです。 今朝は、真っ青な青空...
  • Alki Beach散策〜♪

    投稿日 2010-06-09 01:46
    みどりの風 by エメラルド
    Kubota Gardenを見終わってもまだまだ明るいお天気に誘われて、帰りがけにAlki Beachに寄ってきました。 さすが、夏の観光名所だけあって、夕方近くでも賑わっていました。 夕陽が目当てだと思うのですが、続々と車がシアトル方面からやってきて、駐車するのに苦労しました。 車を止めて、海岸を...
  1. 327
  2. 328
  3. 329
  4. 330
  5. 331
  6. 332
  7. 333
  8. 334
  9. 335
  10. 336

ページ 332/550