English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#自然"の検索結果
  • 清らか紫陽花

    投稿日 2010-06-27 10:17
    四季織々〜景望綴 by keimi
    雨音が止みました。地上が洗われたこの静かな時間に清らかな紫陽花をお届けしましょう♪
  • 雨 土砂降りです

    本当によく降ります。篠突く雨(篠竹を束ねて突き落としたように激しく降る雨)・・・新しい携帯電話の 辞書機能で調べました。新携帯電話使いこなすまで時間かかりそうです。今韓国サッカーやっていますが、あえて見ずに打っています。気になるからこのあとテレビに戻りますが。 写真は友人よりのもの、携帯からの写真ば...
  • 梅雨空の七回忌

    投稿日 2010-06-26 20:20
    四季織々〜景望綴 by keimi
    朝から雨が降っています。弟の七回忌に行ってきました。突然逝ってから、丸六年経ちました。二人姉弟でしたので、その後一人っ子になったわけですが、その時は、自分が半分欠けた気分になりました。六年が過ぎても、深夜に電話がかかり、病院へ行ってからのことは鮮明に甦ります。たぶん、忘れずにずっと思い出されると思い...
  • 雨ですね〜

    投稿日 2010-06-26 11:28
    さちのお掃除日記 by さち
    お昼前にちょっとだけブログ。今日は昨日創立記念日だった娘が実家に遊びに行っていて、旦那さんもお仕事ということで朝から、雨だったにも関わらず洗濯、掃除をし終えたところです。朝にトーストを食べたのでゴハンを・・・の前にPCに向かいました。雨の音がこの部屋からは遠いです。昨日・・・娘が居ないということと、...
  • 可愛い三つ子ちゃん!!

    投稿日 2010-06-26 09:26
    四季織々〜景望綴 by keimi
    横断歩道で信号待ちをしていると、燕が低空飛行で飛んで行きました。「あら、燕」と思って振り向くと、飲食店と洋品店の間の軒先に燕の巣がありました。巣の中から可愛い三つ子ちゃんが覗いています。燕の赤ちゃんのくちばしは、平たいですね。そこが可愛らしいところです。成長すると何故長いくちばしに変わるのでしょう?...
  • 青い実・赤い実 

    投稿日 2010-06-25 20:05
    四季織々〜景望綴 by keimi
    昨日、青い実と赤い実のコントラストが爽やかな樹を見かけました。梅雨前の爽やかな風を感じました。一日雨の今日を爽やかな風に切り替えましょう♪ところで、何の実?でしょうね。...
  • 雨色*紫陽花

    投稿日 2010-06-25 09:52
    四季織々〜景望綴 by keimi
    朝から雨になりました。さてさて、本格的な梅雨に突入です。南九州に停滞中の梅雨前線も北上ですね。雨が似合うのは、やはり紫陽花。雨色の我が家の庭の紫陽花を今朝は主人公に抜擢です。いろいろな紫陽花があるけれど、わたしの中では、世界で一番の雨色*紫陽花です。...
  • 水無月美人

    投稿日 2010-06-24 20:04
    四季織々〜景望綴 by keimi
    カメラを近付けると、とてもよい香りがしてきます。水無月美人。八重の梔子でしょうか?梔子のコサージュは、リボンの色違いで、二つ持っています。
  • これ、おいしいよ!!〜ベリーベリー続編

    投稿日 2010-06-24 11:04
    四季織々〜景望綴 by keimi
    またまた線路脇のベリーベリーな赤い実の登場です。「これ、おいしいよ!!」テントウムシの幼虫?小さな虫さんが電車が通り過ぎる音にも目もくれず赤い実を堪能中です。わたしだと、ほんの一口なのだけれど、この虫さんにしてみると、巨大なご馳走なのでしょうね。至福のベリーベリーでしょう♪...
  • 明日は十三夜

    投稿日 2010-06-23 20:08
    四季織々〜景望綴 by keimi
    久しぶりにお月さまがお目見えです。出始めのお月さまは、オレンジ色で、恥ずかしくて薄雲にお隠れ気味です。
  1. 324
  2. 325
  3. 326
  4. 327
  5. 328
  6. 329
  7. 330
  8. 331
  9. 332
  10. 333

ページ 329/552