-
投稿日 2022-03-25 22:19
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
唐突ですが朝食は食べますか?私は必ず食べます!空腹で昼まで耐えることなどできない 笑先日「色」で集中力を高めると書きましたが食事でも同じことが言えるんですね勝負したい時は是非試してみるのも良いんじゃないでしょうか消化の良い食事も大事ですが、よく噛んで食べることで脳が刺激されて集中力が高まるそうです集...
-
投稿日 2022-03-24 21:52
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
人との関わりが多ければ多いほど自分の思いどおりにはいかないし皆が同じことを考えているわけでもない社会、組織で生きていくには時には我慢も必要ですよね誰かの心無い言葉に傷つくことも。。傷つくことは当然あり得ることただ捉え方によっては傷が浅く済むこともあります・「ふ~ん。そういう考えもあるんだね」と、真向...
-
投稿日 2022-03-23 21:20
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
半年前に異動した勤務先では四半期ごとに接遇に関するスローガンを社員から募集しています私が考えたもの2回連続で選出されました 笑得意なことではないのでとっても不思議でしたが。。なぜ選ばれたんだろう?どんなことに気を付けて考えたか思い返してみました・何をいちばん伝えたいのか・短いフレーズでいかに表現する...
-
投稿日 2022-03-22 22:00
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
集中できないなって思うとき「色」の力を利用してみませんか集中力を高める4色赤・・短時間に集中力、理解力、注意力を高める青・・思考を促進する、物事を整理して考える緑・・長く集中を保つ黄・・知恵や想像力を高める、アイディアを生み出す色にはこのような力が潜んでいるんですね逆に集中力を下げる色紫・・思考がま...
-
投稿日 2022-03-21 21:42
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
自分には自信がない私ってやっぱりダメどうして出来ないの。。なぜか自分へのダメ出しばかりしてしまうときそんなに自分を責めないで目を向けるところがネガティブな側面ばかりだとそのことだけがどんどんインプット自信から遠ざかるばかりです本当にダメな自分ばかりですか?小さなことでもたくさん成功体験があるはずです...
-
投稿日 2022-03-20 22:46
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
人生に手応えを感じるかそんな言葉を目にして自分を振り返ってみると色々な経験・体験を積むことで最初は越えられなかったことでも後になったら乗り越えられたやらされ感ではない自分から仕事を創り出すそれが誰かの為に役に立つことができるそれが私にとっての手応えなんですね決して自己満足で終わってはいけない「利他の...
-
投稿日 2022-03-19 21:29
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
色々悩んでなかなか答えが出ないとき決断できない自分に悲しくなる悲しんでいてもチャンスは掴めない悩んでいる時間にチャンスはあっという間に過ぎ去っていきますチャンスを掴みたかったら即行動!!..。・:☆:・。.. ..。・:☆:・。.. ...
-
投稿日 2022-03-18 21:53
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
「私、自己肯定感が低いと思います。。」以前、そんなことを言った時に返ってきた言葉が「自己肯定感が低いわけではなくて、まだまだ伸びしろがあるってことなんですよ!」伸びしろ??何をどこまでやったら満足できるのか?どれだけできたら納得できるのか?満足、納得できない=自己肯定感が低いできたことにスポットを当...
-
投稿日 2022-03-17 22:08
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
知人の経営者はたから見たら華やかでカッコいいいつも自信に満ち溢れていて怖いものなんて何もない!何も苦労しているようには全く見えないでも陰では人より何倍も努力して休日も惜しんで仕事する自分の持っている精一杯のエネルギーを注いでいるなぜそこまで出来るのでしょうかある時聞いてみました・楽しんで仕事をやって...
-
投稿日 2022-03-16 22:31
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
「笑う門には福来る」そんなこと言っても笑えない時だってありますよねめちゃくちゃ気持ちが落ちていたら笑うより泣きたい!!泣いてスッキリ涙活それも心のデトックスになりますせっかくだったらそれ以上に福を招き入れたくないですか?笑顔の絶えない人その人の周りには気が付くと人が集まってきていませんか逆に、いつも...