-
投稿日 2022-07-25 22:15
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
季節ごとに開催している鍼灸教室。ご自分でも調子を整えられるように、台座灸(例えばせんねん灸みたいなもの)を使って実習します。がんという病気を経験して、医療にいのちを委ねる。いのちを脅かしているもの、そのものは医療になんとかしてもらいましょう。いのちを脅かしているものはあるかもしれないけど、身体の多く...
-
投稿日 2022-07-24 20:39
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
9回目ともなると、サポートする側もどの部分をどうサポートしたら良いのか?ということも少しずつバージョンアップします。受講生の皆さんは聞き書きはもちろん、聞き書きを通して、様々なスキルにもチャレンジしていきます。例えば、一昨年から話し手のお話しを受講生とYouTubeで共有して、そこから聞き書き体に起...
-
投稿日 2022-07-23 22:12
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
おんころカフェのテーマは、対話のたねになりそうなワードを書いたカードから参加者さん、‘てつがくしゃ’の菊地先生と一緒に決めています。「対話のタネになりそうだな」というワードは参加者さんとのやりとりからナース木村が書き溜めています。そんなカードから選ばれた今日のテーマは「ときめき」・「ドキドキ」ではな...
-
投稿日 2022-07-22 21:10
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
学校が夏休みになったということもあり、ティーンからマダム&ジェントルマンに至るまで幅広い年代でのリハビリでフィットネスでした。初めて参加した方が『できない動きがないのがいい!』とおっしゃっていて、うーん、確かに!誰でもできる動きでしっかり身体を使っていく感じかも。治療中、活動量が減ることで身体をうま...
-
投稿日 2022-07-21 22:39
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
「虹をみた会」は進行がんと共に生きる方のための月に一度の特別な時間です。今月も恒例の近況報告から始まりました。そして、話題は移って・・・最近心を動かされた映画人生会議のこと家族や友人のことお墓のこと家族の前では言いにくいことも、ここでは皆が耳を傾けて聞いています。今回は参加がかないませんでしたが、前...
-
投稿日 2022-07-12 14:35
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
はなうめで書いてくださった皆さんの想いのこもった短冊。全部叶ってほしいな~☆と思いました。そんな大事な大事な短冊を石浦神社にお預けしてきました。神社でお焚き上げをすることで、天まで願い事を運んでくれるそうです。少しでも皆さんが願い事に近づけますように…。はなうめ事務・大川でした!...
-
投稿日 2022-07-10 09:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今日のミュージックタイムは、昨夜の朗読と音楽の夕べの余韻のまま、中島みゆきさんの『糸』と『誕生』を歌いました。朗読してくださった、浄願寺のご住職でもある藤塚さんの坊主スイッチが入ってしまい(ご本人談)、この2曲を例えに浄土という概念を教えてくださったんです。『誕生』の歌詞はこちら今ここにあなたがいて...
-
投稿日 2022-07-09 20:34
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
・治療費が心配・これまで通りの生活ができない・仕事を休むことにした・職場復帰が心配がんと暮らしのカフェタイムでは、この4つの困りごとを基本に・高額療養費制度・傷病手当金・障害年金・休職制度この4つの制度と民間保険のことを毎月ひとつずつ取り上げて・ソーシャルワーカー・社会保険労務士・ファイナンシャルプ...
-
投稿日 2022-07-08 23:10
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
はなうめで初めて『朗読』を聞く会をしました。はなうめを利用してくださっている細見さんが病気を経験してから朗読を始めて、去年、『徳田秋声記念館で秋声の作品を朗読をするのに選ばれたんだよー』と話してくださって、いつか細見さんの朗読をみんなで聞けると良いなあと思っていました。そういえば、いつもお寺をいろん...
-
投稿日 2022-07-07 23:32
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
2022年6月19日15時過ぎ。震度6弱の地震が珠洲を襲いました。私は仕事中だったので、帰宅準備中に携帯を見ると県内外から、安否確認のメールが入ってました。多くの人が私を心配してくれてることが嬉しかったです。多くの人と繋がっているのです。7月2日。3ヶ月ぶりの「想い出の森」があり久しぶりの顔、新しい...